桜はまだまだ。

3月31日。
29日にようやく開花宣言されたばかりなので、まだまだ咲いてないとわかっているのに、エイや!っとばかりに桜の名所を歩いてきました。

市ヶ谷駅→外堀堤 ここも桜の木があるのですが、まだまだ。ビルの谷間に咲いている桜が・・・

靖国神社(標本木) 人出は結構ありました。でもお花は・・・

千鳥ヶ淵 まちきれずにボートに乗る人々も・・・

皇居 東御苑 手荷物検査がありました。咲いている桜もいくつかありました。あちらに見えるのが乾通りね。


ランチを求めてあちらこちら・・・危うくランチ難民になるところでした。
新丸ビルまで歩いて…

皇居乾通りの通り抜けが今日31日までということで、
ダメもとで行ってみました。以前は長蛇の行列で、入れなかったのです。
今日は、開花が遅れているせいなのかぐるりと回って、手荷物検査とボディチェックを経て、皇居内へ…桜が何本かきれいに咲いていました。



北の丸公園は、いつもなら桜がきれいなのですが、それよりはっぴ姿の人々がたくさん。なんと、初音ミクのフェスで武道館に集まった人たちでした。
北の丸公園を通り抜け、九段下へ到着。

帰宅したら万歩計は20000歩でした。桜の見ごろはまだ先ですねぇ。

水牛

3月も終わるというのに、寒い日が続きます。今日は朝から強風と雨で、外出するのもはばかられます。
東京の桜はようやく、午後あたりに開花?かもしれません。
天気予報では、この後、暖かい日と「黄砂」の襲来が予測されています。
うーん。お出かけしたくないわ。

さて、ラグは水牛の角とその周辺で格闘しています。
今は背中を挑戦中ですが、なかなか・・・・難しいものです。

今日はこんなお天気なので、フッキングを頑張ります。

入園準備

昨日までは暖かかったのに、今日は冷たい強風が吹き荒れています。
さすがの私も飛ばされそうな勢いです。火事でも起きないといいのだけれど。

孫娘に頼まれていた入園準備の袋物を作りました。
自分のお気に入りの布を見つけたようで、ようやく完成しました。
気に入ってくれるかしら?

宮川町 水蓮 東京ミッドタウン店

22日は久しぶりに、セレブランチで集まりました。
あいにくの雨模様でしたが、最寄り駅まで歩けばあとは濡れませんから楽々。
「水連は」いつもランチ時は予約をしておかないと、ふらりと入ることができないので、幹事さんに感謝です。

しかも個室~。久しぶりのおしゃべりに花が咲きました。
今回はおひとり、ご主人の手術後ということで、欠席で残念でしたが次回はぜひ!皆さん色々大変なこともあるけど、おしゃべりで発散してまた明日から元気に過ごしたいと思いました。

メイジ・ザ・キャッツアイ

2月20日に明治座でキャッツアイを見てきました。
藤原紀香さんはほんと素敵でした。たまにはこうして日常を離れて、素敵な舞台を見るのもいいですねぇ。

お弁当を予約しました。いつものんびり食べてるみたいで5分前のブザーが鳴ってしまいます。舞台の後トークショーもあって、楽しいお話が聞けました。

水牛

今日は昼頃から雪が降り出しました。音がしないので、多分外は…しんしんと雪が積もっているはずです。と思ったら…雷が鳴ってる!!雪に雷?!
うーん。明日の天気と交通がかなり心配です。

先週からくしゃみと鼻水が…と思って風邪かしら・・と自重した生活を送っていましたが…もしかして、これって、花粉?とちょっと疑ってみたりしています。どうしましょう。

さて、去年から続けているラグはあと背景を残したまま、ちょっと棚上げ中。次に何をするか考えた挙句、「水牛」を始めました。これ、竹富島で乗った牛車の、水牛くんで「甚平」という名前です。

記念写真からデザインを起こして、スタートです。動物はまず目から、そして顔・・・うーむ。やっぱり難しいですね毛並み。

それからメルちゃんの制服。着てもらいました。
髪の毛が長いので、せっかくのリュックが見えません。
翌日は一日入園で、メルちゃんと一緒に写真を撮って送ってくれました。

 

スカイツリーへ

最終目的地はスカイツリー。実は、私まだスカイツリーに行ったことがありませんでした。

北十間川沿いには「東京ミズマチ」というお店も並んでいます。橋からスカイツリーのベストポイント。

団体入場で比較的楽に入れました。けれど、お正月ということでやっぱり混んでいます。今日歩いてきたルートはこのあたりね。秋に歩いた旧中川の散策ルートも見えました。鳥観図みたいで面白い~。今日のツアーはここで解散です。

上から眺めて、浅草寺が近いと思った家族が「歩いていけるな~。」
うーん。結構あるけどね、行ってみましょう。
「東京ミズマチ」を通り抜け、ガイドさんに教えてもらった「すみだリバーウォーク」を歩いて渡ります。風はそれほどでもなく、夕日がまぶしい。

さて浅草寺はやっぱりまだお正月の賑わい。お参りして帰ります。

着物で初詣・・・と、ちょっと頭によぎりましたが・・・スニーカーで正解でした。今日の歩きは25000歩を超えていました。
そんなに歩いたら、また草履が壊れてしまうところでした・・・。

隅田川七福神巡りと東京スカイツリー

1月4日。隅田川七福神めぐりに行ってきました。
常磐線北千住でスカイツリーラインに乗り換え「堀切」駅で下車

荒川沿いの道を歩いて「多門寺・毘沙門天」細い路地を抜け元堤防だったという墨堤通りを歩き、防災拠点として計画された都営白髭東アパートへ。シティガイドさんの話を聞きながら歩く町はとても興味深いです。この地は古くから水害が多くて水神も祭ってあります。

墨堤通りを渡り、「白髭神社・寿老人」→「向島百花園」へ、わざわざ七福神めぐりのために「福禄寿」様をお迎えしたらしい…なんでだろう?集客のためか?とうがった見方をしてしまった。冬場は花も少ないからなぁ・・・なんて。

さて、この界隈は向島の花街だそうで、検番などもあるそうです。
再び墨堤通りから「長命寺・弁財天」「弘福寺・布袋尊」この弘福寺には咳止めに効く神様がいてしっかりお参りしてきました。

目の前にスカイツリーを眺めながら「三囲神社(みめぐり)・大黒天と恵比寿天神」で七福神めぐりが終わりました。

境内にはどこかで見たことのあるライオン。なんと閉店した池袋三越にいたライオンがここへ。三囲が三井に通じるということで、墨田の七福神にかかる垂れ幕に三越のマークが入っていたのはそういう由縁なのですね。

さあたくさん歩いたのでアサヒビールの22階「ラ・ラナリータ」でランチです。さー最終目的地はスカイツリーです。

令和6年の始まりは

新しい年を穏やかに迎えたはずなのに、思いもよらぬ地震速報と津波警報で、状況は一転しました。テレビ画面に広がる土ぼこりが、「家屋の倒壊?」と不安を広げます。東日本大震災の記憶が頭によみがえりました。
夜には火災が広がり、津波はどうなったのか?
翌日は被害の状況が徐々に明らかになって、地割れ、土砂崩れ、津波の痕。
倒壊した家屋や屋根瓦と悲惨な状況がテレビから流れてきました。
更に羽田空港での衝突事故、火災。いったい何が起きたのかと、呆然と画面を見ることしかできませんでした。

新年に多くの人が願った、新しい年への願いは届かないのかと、暗澹たる思いが広がりました。どうか一刻も早く救援の手が届きますように。