フルーツのアップリケの最後はこれ。いちごです。 いちごの葉っぱって、ちょっとギザギザしてるのね。 そして、アイスクリームもおいしいよね。 アイスっぽい生地が見つかりました。 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 手芸
スイカです。薄く縞のある布地を使いましたが、よく見ないと、デンスケスイカのように真っ黒に見えます。なので、縞を追加してみました。 ミカン。ほぼ実物大。みかんにぴったりの布をいただきました。 … 続きを読む
ボチボチ作りだめていたアップリケが、いよいよ形になってきました。 フルーツのアップリケに、刺繍をプラスして。それっぽくなったかな。 バナナ。形がわかりやすい。 サクランボ。実物より大きくなっちゃた。 サクランボを大きくす … 続きを読む
今年のNHKのパートナーシップキルトのテーマが「スイーツ」 去年も出したし~。とりあえず、私のイメージの「スイーツ」を作ってみました。 うーん。なかなかいい感じ。去年もそうだったけれど、できたら、出品するのが惜しくなりま … 続きを読む
ようやく、ラグはフックが終わりました。なかなかいい感じになしましたね。 さて仕上げは…どうしましょうかね。しばらくイメージを膨らませることにします。 さて、次は・・ラグはしばらく夏休みにして、パッチワークをがんばりましょ … 続きを読む
背景の色をフックしました。もうちょっとのところで、ウールが足りなくなってしまいました。 さて仕上げはどうしましょ。同じ色の毛糸が見つかるかなぁ・・・探してみないと。 … 続きを読む
昨日、ラグの教室に行ってきました。 葉っぱの色などアドバイスしていただき、一安心。 バックグラウンドに突入しました。さあ!がんばりましょう! あれ?手前のお花・・・水色の茎が、背景に同化しちゃっている。 別の色に差し替え … 続きを読む
暑くなりました。やりかけのラグを温めています。 あとは、葉っぱです… 背景の色もどうしようか? 仕上げは?タペストリーにするか?Bagにしようか・・・悩み中。 あれ?円が少し歪んでいますね。 … 続きを読む
先週の吉祥寺の買い物で、買えなかったものをさがして、 月曜日に新宿へ行ってきました。 オカダヤと、ユザワヤを探してなければ、もう諦めよう。 ・ラグの仕上げに使う紺色のロープはユザワヤで切り売りのものを買いました。 ほんと … 続きを読む
ドレスデンデイジーのテンプレートを使って、作業中。 こんな感じです~ 一つだけ、真ん中に〇をつけてみましたが、 本当は、土台布にアップリケした後につけるようです。 … 続きを読む