先週、娘が休暇をとってババの見守りをしてくれることになったので、私は久しぶりの「ラグ」の教室に行ってきました。 去年刺しおわって 額装をお願いていた「きのこ」のラグが完成していました。ふ~。やっぱり額に入れるとさらに素敵 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 手芸
今朝、急に家族のスケジュールが変わって、お留守番をお願いできることになったので、行きたいと思っていたけれど、行けないかもしれないと思っていた「キルトフェスティバル」に行ってきました。 いつもなら、9:30には並んで開場待 … 続きを読む
暮れから作っていたカードホルダー。試行錯誤の末。あちこち手直しをしました。 これでほぼ完成です。両面に両面にクレイジーキルトを施しました。 ファスナーを開くと、こんな風についていて 中は、カードポケットを付けました。 な … 続きを読む
19日。今年最後のお稽古。作っているのは、カードホルダーです。お昼は、教室の奥様の、手料理をごちそうになりました。たくさんいただいて、午後のおけいこが眠く… … 続きを読む
作りかけていたタッセルを完成させました。 なかなか、かわいくできたでしょう? 自分で作れるとは、思わなかったわ。その気になれば、いろいろできるのねぇ。 … 続きを読む
つまみ細工の要領で、コサージュを作ってみました。 なかなか、素敵にできました。もう一つ作ってみようかな~ … 続きを読む
11月にパッチワークでお世話になっているお店で展示会があるので ポーチを作ってみました。 この間と同じデザインで、色違い。金色のビーズが気に入っています。 スラッシュキルトのポーチ。薄手のウールで作ったので手触りがふわふ … 続きを読む
急に寒くなりましたね。秋を通り越して、冬の気配… 秋のラグを作ろうと、きのこのラグに挑戦。 写真ではわかりませんが、実はきのこの傘が盛り上がっています。 小さいので、すぐできましたが ちょっと気になるところが … 続きを読む
落ち着いた色合わせにしたら、ちょっと地味かな~ Ⅴ字のデザインに合わせて、マチをたっぷり取ってみました。 そうそう。ちょっとビーズもつけてみました。どうかしら? … 続きを読む
ようやく形になりました。 周囲も、なかなかすてきな布が見つかりました。 完成~! と、写真を撮ってみて、あれ・・・??まだ、羊の目を忘れてた。 それに、、、離れてみると、他にも気になるところがある・・・ 後で、手直しをし … 続きを読む