クリスマスツリーの小さなバッグを作ってみました。 OLさんが、ランチの時にお財布と携帯くらいを入れて歩くバッグです。 長女用。サイズは20×20cmです。 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 手芸
小さなものなので、ちょこちょこ作ってみました … 続きを読む
ババが、チユニックベストを編んだ残り毛糸で ヘアアクセサリーを作ってみました。 こんなの、お店で売ってるよね~手作りしちゃお~ … 続きを読む
ババが孫にマフラーを編んだ、その残り毛糸で帽子を編み始めたのだが・・・ 適当に編んでいるのか?どうも、うまく形になっていない。 そのうち、イヤになってきてしまったようなので、 帽子を編みなおしてあげることにしました。 ト … 続きを読む
ものがたりのえほんの1ページ 「七匹のこやぎ」ができました。同じものを2部つくっています。 … 続きを読む
寒くて、外にでたくないので、リースを作った。 花は、新聞紙のカラーページで作ったコサージュ。 葉っぱも、緑色のページで作りました。 リースの土台は、広告紙を丸めてつるのようにして作りました。 材料はボンド代のみ。 なかな … 続きを読む
本年第1回目の活動日。さすがに、祝日とあって、参加者は少ない。 前回、納得の行かなかったところの手直しからはじめる。 どうも、中に入れた綿が多すぎたらしい・・・ それにしても、月に2回の活動では、なかなか作業が進まないな … 続きを読む
「花と緑の相談所」の講習会で作ってきました。 実は往復はがきで応募したら、抽選に外れてガッカリしていたところ・・・ 当日10時過ぎに「キャンセル」がでて、急遽参加できました。 これで、材料費1500円で出来上がりました。 … 続きを読む
10月から、休眠期間に入った私は、何か面白い事はないかとあれこれ首を突っこんでいる。 区報をながめては、興味のある講習会や講演会に申し込んでいる。 草花染め てっきり草木染だと思って出かけたら・・・違いました。 染料のつ … 続きを読む
著者:篠原まり 出版:ポプラ社 初版:2006.12. 紹介:6歳までの記憶がない秋音。一緒に写真に写っているのは誰なのか?夢に出てくる泣いている弟はどうしたのか?なくした記憶を取り戻した時に現れたのは、目の前に立ちふさ … 続きを読む