暮れから取り掛かっていた、パッチワーク。 アップリケ、刺繍、ピースワークが終わり、ようやくキルティングです。 何を作ってるのか?って・・・テーブルセンターじゃありません。 これを更につなげると・・・不思議な形のバッグにな … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 手芸
フリルテープという、変わった毛糸で作るマフラーに、チャレンジしました。 棒針の表編みだけで、でできる、とても簡単なマフラーです。 マフラーの先にループが付いていて、ループに反対側の先を通すと、こんな形になります。 編みか … 続きを読む
いつも、パッチワークをしている工房で、展示即売会「冬の暖らん市」をやっていたので、のぞいて来ました。 和布の作品、小物、裂き織りバッグなど・・・ クリスマスや、来年の干支のウサギの作品もあるので見てるだけでも充分楽しい。 … 続きを読む
パッチワークの教室で作っていた。バッグが完成しました。 ほんとは、バッグinバッグのつもりだったんだけど、ちょっと大きくなっちゃった。 ポケットをたくさんつけて、持ち手はジャマにならないように、短めにしました。 ちょっと … 続きを読む
パッチワーク教室で、うさぎのポーチを作ってみました。 ちょっと寝てる耳と、赤いシッポがキュートです。 体調は13cmくらい。もうちょっと小さいと、もっとカワイイのだけれど、耳を付けるのが大変かな~ 素材も替えるとまた違う … 続きを読む
日曜日に、イベントの講習会でブレスレットを作ってきました。 小笠原のタコノハという植物の葉っぱを煮たり乾かしたりして、加工します。 これが完成品。20分ほどで出来ました。 … 続きを読む
ロフトを断捨離していたら・・・3年前に作ったクリスマスリースが出てきました。 さすがに生の木を使っていたので、緑の木は茶色く枯れていました。 このまましまっておいたら、ゴミなので今年は新しく作り直すことにしました。 お花 … 続きを読む
夏に買っておいたビーズキット。作ろう作ろうと思いつつ、なかなか手を付けられませんでしたが。やっと完成しました。 白く見えますが、薄くアイボリーのような色がついています。先日買ったワンピースに合わせたくて、頑張って作りまし … 続きを読む
私のバッグと同じ素材で、OLさん用のランチバッグを作りました。 大きさは、23.5×27.5で、長財布が安心して納まる大きさです。 嵩張らないように、キルティングはナシにしました。 今日はミシンを出したついでに、椅子カバ … 続きを読む
先日、気に入って購入した、鳥のもようのビーズ。 どんなアクセサリーにしようかと、ずっと考えていたのですが 試行錯誤の上完成! トップはこんな感じ。ゆらゆらと動きます。 手作りだから、まだまだデザインは変更可能~。 … 続きを読む