4月に小学生になる孫に頼まれて、バッグをいろいろ作りました。 春らしい季節になりますが、なんと大規模な学級閉鎖になっているらしくて、お兄ちゃんが感染してきたインフルエンザに、弟二人が感染し とうとう、両親まで・・・という … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: その他
子供たちにリクエストされて、メルちゃんポポちゃんの着せ替え服を作りました。 本体のお人形が手元にないので、まず型紙を調達して・・ 手もとにある布や、小さくなったベビー服をリメイクしたりしました。 孫たちの反応は? 毎日着 … 続きを読む
去年誕生した女の子の孫に、吊るし飾りを作りました。 今年になってから作り始めて、なんとか1月中に完成しました。 リクエストに合わせて、輪に作りました。 元旦には二ケタ79人だった東京都の新規感染者数は、あっという間に12 … 続きを読む
非常事態宣言がなくなったと思ったら、案の定収束する気配もなく なにやら「まんぼう」が始まったらしい・・・それでも、私の生活やもうこれ以上何もできないほどの自粛生活が続き、どうしたらいいの~ それどころか、また非常事態宣言 … 続きを読む
月日が経つのは、早いですね。いつの間にかお彼岸がすぎ、4月になりました。 義母の四十九日、父の一周忌と法事を終え、ようやく一息つきました。 緊急事態宣言は解除されましたが、収束どころか増加傾向が続いています。 日々の生活 … 続きを読む
4月に入学を控えた孫の袋物類の製作を頼まれました。 コロナで、もう1年以上会えていませんが、子供たちは着実に成長しているようです。 さらに保育園入園の孫もあれこれいるようで、作り始めました。 袋物10個。名前も刺しゅうし … 続きを読む
姫ちゃんのおひな祭りに、つるし飾りのキットを買いました。 全部で7本あるのですが、とりあえず3本完成? 残りはおいおい作ります。小さいものを作るのって、簡単そうだけどきれいに作るのは難しいわね。 … 続きを読む
非常事態宣言が延長されました。まあ、この状態では仕方がありませんね。早く状況が落ち着いて平穏な日々が戻ってほしいものです。それにしても、あちこちで政治家が夜の街に繰り出しているとは・・・これでは、一般市民が出歩いたとて、 … 続きを読む
お気に入りの服も、新しい靴も、どこにも着て行くところがなーい! 可愛いバッグを見つけたけれど、持っていく機会もないしねぇ・・・ 買うのを迷ってしまいます。 みんなどうしてるのかなぁ・・・。 … 続きを読む
朝晩の冷え込みが、だんだん厳しくなってきました。 地域によっては雪の便りも聞こえてきたので、冬タイヤに交換を済ませました。雪が降ったらなるべく出かけたくないのですが、いつまた病院に呼び出されるかわからないので、準備だけは … 続きを読む