第12回 千津子ラグフッキング教室展 会期:10月21日(火)〜26日(日) 11〜19時(最終日は16時) 場所:サロンドフルール東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山1F ℡5485-8748 (地下鉄銀座 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 手芸
ようやく、キルトが完成しました。 縁取りは、いろんなバイアス布をつなげました。カラフル~ さて、次は何を作ろうかな。 … 続きを読む
先週土曜日に長女と一緒に四谷三丁目にある「東京堂」という、造花の専門店に行ってきました。1階から7階まで、ぜーんぶお花関係のお店です。 花冠?の作り方が紹介されています。 まずは練習のために、一つ作ってみようと、お花選び … 続きを読む
しばらく温めていたラグ。やっと形が仕上がりました。 丸いクッションのようなバッグです。大きなマカロンのようにも見えます。 友人と布をさがしに行って・・・。織り柄に合わせて、キルト。 ダブルファスナー(両開き)を見つけて、 … 続きを読む
アップリケの全体を見ると・・・こんな感じです。 6×6=36個のアップリケのうち、半分の18個がドレスデンデージー 残りの18個が いろいろアップリケです。 グラデーションの糸で、チクチクキルトの真っ最中。 … 続きを読む
涼しかった一週間は、もう終わりかしら・・・? 今日はちょっと日差しがまぶしくなりました。もうしばらく夏が残っていそうです。 さて、アップリケ。これでラストです。 そして、相棒はこちら。 アップリケが終わったので、いよいよ … 続きを読む
涼しいですね~。 なので、今日は今季初めての「おでん」にしました~。 さて、アップリケ。こんなのも作ってみました。 ちなみに、売り物ではありませんので。 … 続きを読む
10月の寒さ?暑い夏より過ごしやすい。ほっとします。 でも、葉物野菜が特に高いですね。ビックリ! 小雨降る中、実家へ行ってきました。 帰り道、スカイツリーの展望台が雲の中に隠れていました。 アップリケの続き ねこ:これも … 続きを読む
今日も寒かったです。ハーフパンツとTシャツじゃ、震えてしまいます。 ジムで体を動かして汗をかくとちょうどいい気持ちでした。 さて、いろいろアップリケ。クマ、布がいい感じ。 ゾウも作ってみた。こっちもいろんな布をためし … 続きを読む
今日はだいぶ涼しかったですね。このまま秋になってしまう・・・ってことは、ないかな? さて、用事が早く終わったので、急に思い立ち、娘と越谷のレイクタウンに行ってみました。 外環の草加で降りてから、ちょっと走ると、イオンモー … 続きを読む