朝から雪どころか、大きな雷(しかも4回くらい)で目が覚めました。まさか雪とは‥‥ 今日は、お彼岸でお墓参りに行く予定でしたが、後日、日を改めることにしました。 午後は、雪もやみ、お天気になっていますが・・寒い。 九州の振 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 雑記
多分、街はお店もクリスマス一色なんでしょうが…私は今日一歩も家から出ませんでした。なぜなら、大慌てで年賀状を作っていたから。 先週末、孫がインフルエンザにかかり日曜日に予定していたクリスマスパーティが急遽我が家で開催に! … 続きを読む
今日は小学校の運動会でした。コロナ以降縮小されていた学校行事が少しずつ復活していくようです。10月というのに、30度を超える暑さで、熱中症が心配されましたが、子どもたちは無事に元気に演技を終えて、一安心でした。 さて、ラ … 続きを読む
暑い…言っても仕方がないけど、暑い・・・。 そんな中、エイやっ!と電車に乗って、久しぶりに区民寄席に行ってきました。 行ってしまえば、ホールは涼しいですからね。夏の涼しーい落語?楽しんできました。 初天神 隅田川わた … 続きを読む
なんということでしょう。 2か月が経過しました。思い返してみれば、5月は、洗濯機を買い替えたり、骨粗しょう症の病院に行ったり。そうそう、健康診断も受けたのでした。 暑くなったので、単衣の着物を着て、帯を角だしに結んで 新 … 続きを読む
テレビの番組で、チョコチョコ目にする100均マクロレンズ 面白そうだなぁ…と思って。娘に話したら買ってきてくれました。早速使ってみました。 オステオスペルマム 我が家の鉢植えです。 100均マクロレンズを付けてみました。 … 続きを読む
新しい年を穏やかに迎えたはずなのに、思いもよらぬ地震速報と津波警報で、状況は一転しました。テレビ画面に広がる土ぼこりが、「家屋の倒壊?」と不安を広げます。東日本大震災の記憶が頭によみがえりました。 夜には火災が広がり、津 … 続きを読む
大晦日となりました。年末の行事を少々縮小して、「もう終わり~」と思っていたのですが、 29日に、物入の扉のスライド丁番が壊れてしまいました。 金属が折れたのです。このままでは、さすがに困る…と、30日にホームセンターに買 … 続きを読む
クリスマスの集まりが終わり、久しぶりの孫たちと過ごしました。これでちょっと一息。それぞれ成長して、うれしいことです。 残り一週間になり、気ぜわしい中、今年最後の母の通院。病状は安定していて一安心。気になっていた塀の補修が … 続きを読む
なんということでしょう。前回のブログの更新から一か月が経過してしまいました。何をしていたんでしょうねぇ。ラグはボチボチと進めてはいたのですが…途中経過を報告してませんでしたね。後日・・・ 12月は毎年なんだか慌ただしく、 … 続きを読む