スペアミントでお茶を入れました。 最初はきれいなグリーンで、時間をおくと、色が変わってきます。 スッキリとしたミントの香りがのどに沁みわたります。 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 雑記
2
朝顔やフウセンカズラと一緒に蒔いた、なでしこが開花しました。 なでしこジャパン!がんばれ~ … 続きを読む
今年チャレンジした、緑のカーテン。 多分これ以上は茂らない・・・朝日が燦々と降り注ぎます … 続きを読む
職場の庭のペパーミントが薄紫の花を咲かせています。 カワイイ・・・ おや? … 続きを読む
ゴーヤの成長を楽しみにしていたら・・・ あーら、熟してしまいました。これって、食べられるのかしら? 種は甘くなるのよねぇ・・・ おおきさは・・・14cmくらい。元は取れなかったわ 来年に課題を残しますね。 … 続きを読む
娘が上海研修に行くというので、どうしても買ってきて欲しいものをお願いした。 前回のおみやげの「工芸茶」お花のお茶を入れるためのポット。 これがないと、美しく工芸茶が花開かないのです・・・ そしてさっそくいただきました。 … 続きを読む
近所の友だちから、お野菜のおすそ分けをいただきました。 区民農園を2箇所も借りて、畑をやっているそうです。 おいしそうでしょう?うれしくなっちゃいます。 … 続きを読む
部屋がピンク色の染まったので 外にでてみると・・・ 西の空がこんな感じ・・・ … 続きを読む
日曜の朝・・・窓を開けたら、バッタと顔を合わせました。 昨日の強い風で飛ばされてきたのかしら? 窓でひげを挟まれちゃったのかな・・・半分切れてる … 続きを読む
蕾が付いてると思っていたら・・・ もう咲いてしまいました。 緑のカーテンの朝顔・・・直径4cmくらいしかない。 おまけでもらった種だったけど・・・こんな種類だったのかしら? そしてこの写真の中に・・・ゴーヤの赤ちゃんが写 … 続きを読む