カボチャのラグ、背景を刺しおわりました。あとは、仕上げです。 どんな仕上げにしようかな~? そして、だいぶ前からやっていた貝のラグ・・・ なかなか進まないけれど、ボチボチ参ります。 この貝は、「てんにょのかむり」(天女の … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 手芸
昨日。ランチの帰りに、後楽園プリズムホールで開催されている「キルト展」に行ってきました。 展示されている作品は、季節柄クリスマスのものも色々。 あ!パッチワーク柄のラグだわ!ちょっといいわね~ 出展されているお店をのぞい … 続きを読む
9月になって、手仕事の季節になってきました。 懸案のラグ。背景を刺しおわりました。バラがなかなかいい感じに仕上がりました。 … 続きを読む
祝!「RUG HOOKING ARTIST OF THE YEAR AWARD FOR 2015」受賞★カナダツアー&アメリカ研修報告会・ブックも出たよ記念★緑陰展お疲れさま会 という名目の、ラグのランチパーティに行って … 続きを読む
夏前から抱え込んでいた、カボチャのラグ。背景を刺しました。 白く見えますが、実はセロリ色(?)です。 あと1/3を残して、ウールがなくなってしまいました。 残念!完成させる予定だったけど、もうちょっと持越しになりました。 … 続きを読む
bagを作りました。 実はこれ、パッチワーク柄の端切れで作りました。なので、キルトをしているだけです・・・。 でも、一応手でキルトしました。なので、ちょっとだけ罪悪感~ 12㎝のマチがついた、結構大きめのバッグになりまし … 続きを読む
パートナーシップキルト。完成しました~ くるみボタンで音符を書こうと思ったのですが、 何の曲のどのメロディにするか? で、「すてきにハンドメイド」のオープン曲の最後のフレーズにしてみました。 … 続きを読む
暑いですね。お教室がおやすみの間に、せっせとラグを進めないと・・・ あっという間に秋になってしまいますからね。 どうでしょ?ピンクのバラ、結構いい感じにできたと・・・思うんですけど。 続きは秋に。 … 続きを読む
だいぶ前から作っていた、ティーマット。 ようやく3パターン、6枚 キルトが完成しました。 お茶とケーキを並べて、優雅にtea time を過ごしたいわ。 と、思っていたけど、今はアイスクリームが食べたい気分。 … 続きを読む
昔作ったことがありますよね~洗濯ばさみでつっくった猫クリップ これは、そのジャンボ版。竿に止められる大きな洗濯ばさみで作りました。 うさぎはヒゲがないほうがいいかなぁ? ちなみに猫のしっぽはモールが入っているので、自由に … 続きを読む