11月というのに、寒くないので、気になっていた換気扇の掃除をしました。 ほんとは、この流れで窓ふきとかもするといいんだけどね~ まあ、いいや。今日はここまで。 さてラグです。調子に乗って、だいぶ進んできました。 そして、 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 手芸
秋のキルト展で購入したガーゼの布地。柄違いで5種類入っていました。 これでおくるみを作ったら、肌触りがいいだろうなぁ… というわけで、作ってみました。 一辺が16㎝の正方形をつないでいます。 裏側も、並びを変えています。 … 続きを読む
先日、3週間ぶりにラグの教室に行こうと準備をしていたら、 あれ?作りかけのラグがみあたらない。 なんと、布に包んだまま、3週間前の状態で出てきました。 ア~。何が忙しかったんだか、一針もできてなかったんだ~ 健康診断とか … 続きを読む
娘のために、冬用のマタニティパンツを作ってみました。 お腹がゆったり、暖かそうです。 え?ドラえもんのポケットじゃありませんよ。 … 続きを読む
週末は、娘と買い物に出かけたり、息子たちの新居の買い物につきそったり・・・。忙しく賑やかな日々を過ごしました。 さて、かぼちゃのラグが仕上がりましたよ。何とかハロウィンの季節に間に合いました~ ラグの教室で、酒袋を分けて … 続きを読む
今日は急に寒くなりました。これから一気に秋になるのかしら… 何を着たらいいのか…服装に悩んでしまうわ。 慶弔用の、サブバッグを作りました。 結構しっかりと、中身が入りそうです。 金のタッセルは、買いました~ 別の布で作る … 続きを読む
カボチャのラグ、背景を刺しおわりました。あとは、仕上げです。 どんな仕上げにしようかな~? そして、だいぶ前からやっていた貝のラグ・・・ なかなか進まないけれど、ボチボチ参ります。 この貝は、「てんにょのかむり」(天女の … 続きを読む
昨日。ランチの帰りに、後楽園プリズムホールで開催されている「キルト展」に行ってきました。 展示されている作品は、季節柄クリスマスのものも色々。 あ!パッチワーク柄のラグだわ!ちょっといいわね~ 出展されているお店をのぞい … 続きを読む
9月になって、手仕事の季節になってきました。 懸案のラグ。背景を刺しおわりました。バラがなかなかいい感じに仕上がりました。 … 続きを読む
祝!「RUG HOOKING ARTIST OF THE YEAR AWARD FOR 2015」受賞★カナダツアー&アメリカ研修報告会・ブックも出たよ記念★緑陰展お疲れさま会 という名目の、ラグのランチパーティに行って … 続きを読む