「明鏡詩酔」が開かれていたのは「文房堂」という店の3Fにあるカフェギャラリーでした。文房具とか画材、はたまた可愛いカードや雑貨がひしめき合って、見ているだけでもワクワクするお店でした。ビルの正面は趣のあるファサードが保存 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: ランチ
7月4日。ちょっと前になってしまいましたが、久しぶりに「なんちゃってセレブランチ」が開催されました。 久しぶりになったのは、いつも計画を立ててくれる方が、転んで骨折されていたから… 心配ですね。みんな同年代ですから気を付 … 続きを読む
今年初めてのなんちゃってセレブランチが開催されました。 新年だから全員の出席を・・・と思いましたが、やはり親の病院の付き添いがあって、ひとり欠席です。手術とかあるので皆さん仕方がありませんよね。 次回集まれるのを楽しみに … 続きを読む
10月下旬にラグの教室展が無事終わりました。 多くのお客様にも来ていただき、私の友人知人にも足を運んでいただき、とても賑やかに楽しい時を過ごしました。 日頃自分が楽しんでいるラグを、みんなに見てもらえるのはとても幸せなこ … 続きを読む
満開の桜を追いかけるのはなかなか難しく、それでも出かけた先先でちょっとお花見お散歩。 遠くに行かなくても、近くのお花見スポットで、やっぱり青空が似合う。 新国立美術館の帰り、雨が降りそうなお天気の中、何とか頑張ている桜た … 続きを読む
4月に入って桜の開花を気にしながら、あっという間に満開を過ぎ葉桜になってしまいました。おまけに、せっかく着物を着てお出かけしようと思うと、雨の予報になったり・・・出足が鈍る4月前半でした。 それでも、4月3日に雨の中セレ … 続きを読む
23日。久しぶりになんちゃってセレブが集まりました。 銀座に出るのは、久しぶりだわ~。 遠慮なくおしゃべりができるように、個室も用意していただきました。 積もる話と、美味しいお食事で、おなかがいっぱいになりました。 ごち … 続きを読む
今日は午前中から雨が降り出して、梅雨空となりました。蒸し暑い。 昨日は6月最高の暑い一日と言われてましたが、そんな中、「等々力渓谷」お散歩に行ってきました。何年か前、ラグの教室展の帰りに足を延ばして出かけたことがあるので … 続きを読む
先週、「東久留米駅構外線跡を歩く」という散歩コースを見つけて たまには、知らない街を歩くのもいいかなと、ふらりと出かけてみました。 いいお天気なので、なるべく日陰を探しながら、廃線の跡地を巡ります。 道端に咲いた、名前を … 続きを読む
そうそう。ラグの打ち上げ会もありました。 「ポンドール・イノ」日本橋YUITOの1階です。 おいしかったわ。おしゃべりに夢中でメインのお料理を写すの忘れちゃいました。 あまり暑くない日は、きものでお出かけ。 祖母の変わっ … 続きを読む