お野菜のラグ。ボチボチ進めています。どうでしょうか? 先週孫たちが遊びに来た時に、広げて見せたら、トマト~ナス~と、ラグをパンパン叩いて喜んで?くれました。多分。 完成を目指して頑張りましょう。次は葉っぱです。 ネットで … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: ラグフッキング
お野菜のラグ。楽しくてスイスイ進んでいます。 ラグを始めて7年。始めた頃に作ったフルーツのラグ、今も部屋に良く飾っていますが、 どうやって刺していいのか?すごく悩みながら作りました。 今なら、あちこち刺しなおしたいところ … 続きを読む
動物のラグ、周囲を残すばかりになりましたので、夏休みに入る前に、新しい野菜のラグを始めました。まずは、とうもろこし・・・色はどうかな? さて、作りかけの動物の周囲は・・・いい感じです。 まだ外側にもう少しあるんですけれど … 続きを読む
あつくなったり、涼しくなったり・・・お天気が定まりませんが、 ラグをするには、涼しいのが一番です。夏日になったら、ラグを膝に乗せる気分になりません。 というわけで、涼しいうちにせっせと進めます。だいぶ周りができました。 … 続きを読む
土曜日から、連休だそうですねぇ。そんなことをうっかり忘れていて、ハウスクリーニングを予約していました。 連休にお掃除をお願いしてしまって申し訳ない気分でしたが、おかげで水回りがスッキリきれいに。これで、気持ちよく連休が過 … 続きを読む
「ステンドグラスのぶどう」が仕上がりました。 素敵な色の額に収まって、とてもいいバランスになりました。 さて、どこに飾ろうかな? 動物の森は図案のメインが終わりました、思ったより、賑やかな感じです。 背景の色を紺にしたの … 続きを読む
このところ、毎日夏のような日々が続きます。 桜は散ってしまったし、心地よい春はもう過ぎてしまったのかしら? このところ、孫たちと遊ぶ日々が続いていたので、今日は一日ラグに没頭?することにしました。 というわけで、いろいろ … 続きを読む
今日は暑いくらいでした。着るものを考えないと、外出先で失敗しますね。 明日はもっと暑いらしい・・・どうしましょ。 お花や葉っぱ少し進みました。 途中でウールが足りなくなってしまったところもありますが、だいぶかわいい感じに … 続きを読む
風邪をひいて、咳がひどくなっていて、しばらく家に籠る日が続いていました。 日光浴もままならないし、運動不足もはなはだしい・・・ ようやく落ち着いてきました。ラグはボチボチ進めていましたが、お教室をお休みしたので、そろそろ … 続きを読む
新しいラグに取り掛かりました。 孫たちが動物を見つけて楽しんでくれるかな?と期待して・・・こんなデザインです。 色を考えているうちに・・・ちょっとデザインを変えたくなりました。 飛べない鳥→飛べそうな鳥に、鹿→馬。あいて … 続きを読む