しばらく温めていたラグ。やっと形が仕上がりました。 丸いクッションのようなバッグです。大きなマカロンのようにも見えます。 友人と布をさがしに行って・・・。織り柄に合わせて、キルト。 ダブルファスナー(両開き)を見つけて、 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: ラグフッキング
ようやく、ラグはフックが終わりました。なかなかいい感じになしましたね。 さて仕上げは…どうしましょうかね。しばらくイメージを膨らませることにします。 さて、次は・・ラグはしばらく夏休みにして、パッチワークをがんばりましょ … 続きを読む
背景の色をフックしました。もうちょっとのところで、ウールが足りなくなってしまいました。 さて仕上げはどうしましょ。同じ色の毛糸が見つかるかなぁ・・・探してみないと。 … 続きを読む
昨日、ラグの教室に行ってきました。 葉っぱの色などアドバイスしていただき、一安心。 バックグラウンドに突入しました。さあ!がんばりましょう! あれ?手前のお花・・・水色の茎が、背景に同化しちゃっている。 別の色に差し替え … 続きを読む
暑くなりました。やりかけのラグを温めています。 あとは、葉っぱです… 背景の色もどうしようか? 仕上げは?タペストリーにするか?Bagにしようか・・・悩み中。 あれ?円が少し歪んでいますね。 … 続きを読む
連休中に、せっせとバラの葉をがんばりました。気になっていた、重なった葉の境界も、工夫してみました。どうかしら? 次は周りを取り巻く花たちだわ~ … 続きを読む
昨日、久しぶりにラグの教室に行ってきました。 ようやくバラの花を刺し終えて、葉っぱが一枚完成しました。 グラデーションがなかなか難しいけど、いい感じ~ 隣接する葉っぱをどう刺したら自然に見えるかな… がんばりましょう。 … 続きを読む
昨日は、娘にババをお願いして、久しぶりにラグのお稽古に行ってきました。 新しい作品は、バラの花とまわりを取り巻く花たちです。どんなふうになるかドキドキ。 バラの花は、まさにQueenね。 … 続きを読む
今夜はこれから大雪の予報が出ています。ほんとかな~? 去年から作っていた、クリスマスブーツのラグがやっと刺しおわりました。 サンタクロースのおひげが、フワフワになっています。いい感じ! さて、これから裏をつけて、仕上げを … 続きを読む
先週、娘が休暇をとってババの見守りをしてくれることになったので、私は久しぶりの「ラグ」の教室に行ってきました。 去年刺しおわって 額装をお願いていた「きのこ」のラグが完成していました。ふ~。やっぱり額に入れるとさらに素敵 … 続きを読む