先日、六本木に行ったときに「こども展」をみてきました。 あ!これこれ。赤いワンピースの印象的な女の子 中に入ると、レゴブロックで作った女の子の像が… なんだか妙にリアルです・・・近くで見ると、ほらね。ブロックでしょ? … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 東京散策
今週は暑いくらいの日が続いて、半そでの陽気だったのに、昨日は一気に冬に戻りましたね。この落差は体にこたえます。風邪ひいちゃうわ。 今日は、隣駅周辺、ちょっといつもは行かない方向にお散歩。 住宅街の中に、結構大きな木が点在 … 続きを読む
4月4日から、乾通りの一般公開があると聞いて、ぜひ行ってみよう! 実は、それが目的で丸の内ランチを計画しました。いざ、皇居に向かうと・・ なんと、今日はもう、1:30で入場制限で入れません! え~!まだ2時過ぎだよ!!3 … 続きを読む
晴れてないと花が咲かないといわれていたので、見に行って来ました。 先日はほとんど人がいませんでしたが、今日は多くの見学者が、カメラ持参できていました。 江戸川区から来た植物観察の会のグループ。 クラブツーリズムのツアーの … 続きを読む
26日に東京で開花宣言が出て二日・・・。ようやく石神井川沿いの桜も咲き出しました。木によって違うけれど、まだ1分咲きかな~ あちこちお散歩するのが、楽しくなりますね。 … 続きを読む
昨日。「清水山憩いの森」という場所に行ってきました。 都内最大の「カタクリの群生地」といわれ、3月下旬から花が咲き始めるそうです。 家から、徒歩で行くにはちょっと遠いのですが、花の季節にまた行ってみたいわ。 ちょうど、葉 … 続きを読む
雪景色を撮るなら・・・。お寺もいいわよねぇ~というわけで、近くの長命寺に行ってきました。 雪をかぶったお姿も、すてきです。 あら!蠟梅が咲いています。上手に撮れるかしら?なかなかいい感じ! まあ、紅梅もみごとです。 素敵 … 続きを読む
運動がてら、石神井公園へ行ってきました。三宝寺池のほとりで ゴイサギ? ジーっとして、微動だにしません。ジッと、何を見てるかと思ったら、池に飛び込みました。そして!!お魚を捕まえてきました。安全なところで パクッ!さあ~ … 続きを読む
上野公園の奥には、いろいろと歴史的な建物や芸大古い校舎など、面白い建造物がありました。 国際こども図書館:行ってみたいと思っていたのだけれど…なんと、月曜日と第2水曜日は休館で、残念! 芸大の中に、こんなものが…「皇居 … 続きを読む
今日は、学生時代の友人と、一足早いX’masランチに行ってきました。お店は、以前行ったことのある邸宅レストラン「青山エリュシオンハウス」を予約しました。 2か月ぶりのランチでしたが、娘の結婚や趣味や旅行の話な … 続きを読む