昨日。小石川植物園を後にして、 「さあ、どうやって帰ろう?茗荷谷から地下鉄に乗るか?」 「護国寺まで歩こうか?」 ・・・・うーん。地図とにらめっこ・・・もう3時過ぎだし、あまり寄り道も出来ない。 でも、この春日通りは、池 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 東京散策
一度行ってみたかった小石川植物園。 きちんと作られた後楽園と違って、植物園はいろいろな植物が植えられています。 整然と或いは、自然のままに・・・歩いていると道を見失って迷子になってしまいそうでした。 奥のほうにある日本庭 … 続きを読む
今日も東京散策をしてきました。 飯田橋駅→小石川後楽園→文京区役所シビックホール→伝通院→小石川植物園→春日通り→造幣東京博物館→サンシャイン60→池袋 庭園や植物園の中を歩き回ったので、13,5kmです。 小石川後楽園 … 続きを読む
昨夜の「モヤモヤさまーず」は、調布でした。 ちょうど、行ったばかりなので、「ここ、ここ~」とワクワクしてみていました。 天神通り商店街の鬼太郎のオブジェも、みてきました。 … 続きを読む
初めて、神代植物公園に行ってきました。広いですね~ お花の季節じゃない園内も、あちこち歩き回ってきました。 おお!私の大好きな、パンパスグラス!!走り回っている子どももかわいい~ そして、やっぱりバラフェスタ。紫色のバラ … 続きを読む
初めて、深大寺に行ってきました。 調布駅から、地図を片手に北へ北へ 途中、住宅地を抜け、川を越え、坂を登り・・・ 知らない土地を歩くのは面白いです。 深大寺の境内の紅葉。少し色づいています。 お昼はおそば・・・どこで食べ … 続きを読む
昨日、飯田橋を歩いていて、確かこのへんにあったよね…と、 路地を曲がってみたら・・・ あったあった!東京大神宮。 一度初詣に来たことがあったけど、すごく混んでいた記憶・・・。狭いし・・・ んん?東京の御伊勢さ … 続きを読む
新しくなった東京駅・・・見に行ってきました。 横に長いので、全体は美しく撮影できません。 駅舎の中央・・・観光地と化していました。 丸の内南口・・・ステーションホテルやレストランもあるのね。 … 続きを読む
今日は、飯田橋から六本木の国立新美術館までお散歩しました。 飯田橋から九段下へ。 お天気がいいので皇居の東御苑を散策。すすきがきれいでした。 桔梗濠の白鳥とサギ 遊んでいるの? … 続きを読む
今日は、なんちゃってセレブランチで代官山に行きました。 渋谷から一駅。小さな駅なのに改札口が4つ。北口はちょっとわかりづらい。 … 続きを読む