初めて、深大寺に行ってきました。
調布駅から、地図を片手に北へ北へ
途中、住宅地を抜け、川を越え、坂を登り・・・
知らない土地を歩くのは面白いです。
深大寺の境内の紅葉。少し色づいています。
お昼はおそば・・・どこで食べようか悩んだ末「門前」で
温かい山菜そばをいただきました。
「門前」で、焼き鳥みたいな串ぬれおかきと、シソのおせんべいを買って食べました。
あちこち眺めていると、あれもこれも食べたくなって・・・
「あめや」でそばパンも買っちゃいました。素朴なお味でおいしいわ。
さあ、腹ごしらえが済んだので、神代植物公園へバラフェスタを見に行きましょ。
深大寺そば…美味しそうでしたね。
となりは神代植物公園なので、一日で両方楽しめますね。
深大と神代、ややこしいです。
地名は深大寺ですが、都立神代高校は仙川の方にあります。
そらきくさんも、良くいらっしゃいますよね。
お勧めのお蕎麦屋さんを、今度教えてくださいね。
そうそう、深大寺と神代・・・
地図で深大寺を検索したら、三鷹市深大寺という地名が出てきました。
調布市と両方あるのね~
神代高校は千川。これも調布市なのね。
おや!調布と狛江市ってお隣なのね。