著者:リチャード・フォード 出版:新潮文庫 初版:1995.07.01. 紹介:愛情あふれるアナグマ夫婦に育てられた人間の子ナブは、銀の森の一員として成長した。 彼は森の救い主として金髪の少女ベスを伴い、賢く勇敢な動物の … 続きを読む
Yearly Archives: 2000
著者:サン・テグジュペリ 出版:岩波少年文庫 初版:1953.03.01. 紹介:ある日、サハラ砂漠の真ん中に不時着した飛行士が、不思議な子どもに会いました。”ほんとうのこと”しか知りたがらない男の子、それが「星の王子さ … 続きを読む
著者:ジェイムズ・P・ホーガン 出版:創元推理文庫 初版:1980.05.23. 紹介:月面調査隊が深紅の宇宙服をまとった死体を発見した。すぐさま研究室で綿密な調査が行われた結果、驚くべき事実が明らかになった。死体はどの … 続きを読む
著者:京極夏彦 出版:集英社 初版:2000.02.20. 紹介:「四十七人の力士」「パラサイト・デブ」「すべてがデブになる」「土俵(リング)でぶせん」「脂鬼」「理油」「ウトポロスの基礎代謝」 「赤穂浪士」と「すもうとり … 続きを読む
著者:山崎豊子 出版:新潮社 初版:1999.09.10. 紹介:首相に懇願されて会長を引き受けた国見だったが、親方日の丸的な会社の体質は容易用意に崩れなかった。 組合・官僚・それぞれの思惑の中で、清廉潔癖な国見は恩地と … 続きを読む
著者:高楼方子 出版:リブリオ出版 初版:1992.10.30. 紹介:12歳の夏休み。時計坂の先にある祖父の家。フー子はそこで不思議な扉を見つける。不思議な魅力を持ついとこのマリカ、扉の向こうの世界は誰のものなのか?足 … 続きを読む
著者:森絵都 出版:講談社 初版:1991.11.20. 紹介:新宿へ行ってしまった真ちゃん、いつの間にか大人びてきたテツ、そして高校受験をひかえ、ゆれる、さゆき。 3人の<リズム>のゆくえは──── 好評『リズム』の続 … 続きを読む
著者:シンシア・ライラント 出版:偕成社 初版:1999.07. 紹介:ぼくが人魚に会ったのは子どものときだ。浜辺でひろった人魚のくしを手に持っていると、人魚はすぐそこまで近づいてきてぼくの名を呼んだ。 「ダニエル」 島 … 続きを読む
著者:ベゴーニャ・ロペス 出版:文藝春秋 初版:1989.07.15. 紹介:キューバのある街で、起きた殺人事件。 1920年代「アールヌーボー様式」の屋敷に住むマリブラン一族。近所の太った老女達。屋敷・料理・そして小道 … 続きを読む
著者:森博嗣 出版:新潮社 初版:1999.06.20. 紹介:巨大な海峡大橋を支える(アンカレイジ)内部に造られた建物に集まった男女6名。海水に囲まれ完全な密室となったこの部屋に残ったのは盲目の天才科学者とアシスタント … 続きを読む