きのうは、今年初めてのラグの日でした。 おおむね、ラグフッキングが完成しました。 このあと、気になっているところを、手直ししました。 これを、額に装丁するか?それともバッグにするか? バッグなら、どんな形にするか?素材は … 続きを読む
fukuro
谷中七福神めぐりに行ってきました。 JR田端駅近くの東覚寺(福禄寿)~星雲寺(恵比寿)~修性院(布袋尊) ~長安寺(寿老人)~天王寺(毘沙門天)~護国院(大黒天) そして、上野の不忍池弁天堂(弁財天)までです。 貫禄の布 … 続きを読む
きのうは、近くのショッピングセンターであれこれ買い物。 「今日は、しっかり試着して下着を買うぞ!」 (ネットショッピングしたりするので・・・) 服の上からサイズを測ってもらって、希望を伝えて・・・ 70〇です・・・ん?昔 … 続きを読む
お正月休みも終わり、今日から仕事始めです。 我が家も、みんな仕事にデイサービスに出かけました。 という訳で、私はひとりで、年末年始の片づけをしました。 昨年31日に大量の片付けを決行してくれた人が2名・・・・ ゴミの分別 … 続きを読む
今年もよろしくお願いします。 … 続きを読む
今年も、一年このブログを覗いてくださった皆さん。 ありがとうございました。 いろいろな変化がありましたが、家族や友だちのおかげで 無事に1年を過ごすことが出来ました。 来年も、マイペースで好きなことをやっていけたら、 と … 続きを読む
ラグの教室で、コサージュの作り方を教えてもらいました。 こんなに素敵なコサージュが出来ました。 残ったウールでできるのは素敵~。 … 続きを読む
12月20日。ラグの教室に行く途中の道で あれ?なんかピンク・・・・そう。ピンクのつぼみがたくさん。桜です しばし、足を止めて「お花見」 空が青くて、とても12月の写真じゃないみたい。 … 続きを読む
製作中のラグ・フッキング いちごのバスケットの葉っぱを付けてみました。 次は、いよいよカゴの部分に挑戦です … 続きを読む
皆既月食が見られるというので、この寒空にソワソワしながら空を見上げていました。 銀色に輝く月が三日月のように細くなっていったかと思ったら・・・ 地球の影に入った月は、ぼーっと赤くなりましたねぇ・・・とても不思議でした。 … 続きを読む