今年の夏は暑かった・・・お彼岸も過ぎてだいぶ過ごしやすくなってきました。 18日に、久しぶりに明治座でお芝居を見てきました。 「大逆転!戦国武将誉賑」(戦国武将カーニバル) 松平健・コロッケ・久本雅美・檀れい・・・ ふふ … 続きを読む
fukuro
人生初めて、大腸の内視鏡検査をしてきました。 3日前から消化の良い食事をするという指示なので、内視鏡検査用のミールキットがあると聞いて、自分のために準備するのは、ちょっと面倒なので…3日分をポチ! おかゆって、結構量があ … 続きを読む
夏休みの終わりに、小4の孫と多摩六都科学館に行ってきました。 初めての場所なので、前日に車でルート確認?してきました。 地図で見ると直線なんだけど、田無の交差点を気をつけないとね~。 何を見るか?本人に考えてもらって、も … 続きを読む
連休から雨模様の日が続き連日の猛暑から解放されて、ちょっとホッとしています。そんな日曜日に吉祥寺美術館で開かれている展覧会に行ってきました。 「リト@葉っぱ切り絵展」最近テレビで紹介されたりして気になっていました。葉っぱ … 続きを読む
「明鏡詩酔」が開かれていたのは「文房堂」という店の3Fにあるカフェギャラリーでした。文房具とか画材、はたまた可愛いカードや雑貨がひしめき合って、見ているだけでもワクワクするお店でした。ビルの正面は趣のあるファサードが保存 … 続きを読む
「明鏡止水」ではなく「明鏡詩酔」というタイトルの作品展に行ってきました。 色鉛筆画家の林亮太さんです。 まるで写真のような、何とも言えない近所の風景を切り取ったような絵がいいなぁ・・・と思っています。絵を描くのは難しいけ … 続きを読む
エアコンの効いた部屋のなかで、コツコツと進めております、ようやく本体が形になりました。 まだ頭のカンムリがないので、ちょっと変ですが、それでもだいぶ形になりました。 さて、次は、木?ボチボチと参ります。背景がとーっても広 … 続きを読む
8月1日。台風9号が接近しているので、突然雨が降り出す不安定な天気。 外へ出たら、なんだか昔ビーナスフォートで見たような夕焼け。 暑さも、ちょっと一息ついて・・・。 最近身近なところで、コロナ陽性になった方が二人います。 … 続きを読む
7月31日に、小4の孫と衆議院を見学してきました。 ちょうど参議院選挙も終わったタイミングで、色々関心も高まっている時期? あいにく、参議院は臨時国会開催の前日ということで、準備のために参観はできませんでしたが、衆議院の … 続きを読む
毎日暑くて、フーフーうなっています。 思い切って出かけても、日陰を探し、帰ってくればシャワーに直行! でもこの10日ばかり、家に閉じこもることなく生きておりました。 着付け教室で半幅帯の結び方を習い。落語のおさらい会を聞 … 続きを読む