タグの教室展が終わって、次の作品がスタートしています。 ぶどうが絡みついた窓辺をデザインしたラグです。もとはティファニーのステンドグラスのようですが、飾りたい場所があるので、色合いを明るくして作ってみたいと思います。 実 … 続きを読む
fukuro
今日は、ヒルトン台場のクリスマスビュッフェランチに行って来ました。 新橋からゆりかもめに乗って、以前東京港の見学で見た港を今度は上から眺めます。 クリスマスの雰囲気ですね。 テラスの向こうには、海が見えます。曇り空が残念 … 続きを読む
あっという間に12月になってしまいました。 骨量の減少は気になっているのですがまだ病院には行っていません… とにかく、カルシウムを摂取して歩いて太陽を浴びよう~ というわけで、毎日1万歩を目標に歩いています。 洗濯物は室 … 続きを読む
今日はラグ教室展の打ち上げ?報告会といことで、ランチに行って来ました。 場所は表参道の会場近く、骨董通りから住宅街に入った、邸宅レストラン「マノワール・ディノ」 以前、「ロアラブッシュ」に行ったときに、前を通って「行って … 続きを読む
日曜日に、一足早くババの90歳のお祝をしました。 孫やひ孫に集まってもらって、総勢12名。 3歳になったKOくんが「ハッピーバースデイババ~」と歌ってくれました。 転んで痛かったろっ骨の痛みも、少し和らいだでしょうか?1 … 続きを読む
Dちゃんに、バンダナ風のスタイを作りました。体調によって、まだスタイが必要です。 どこかでいただいた、ねり丸のハンドタオルと100均のバンダナ柄の布で完成。 使い心地はどうかな?実物はもう少し薄い色です。 新しいラグは始 … 続きを読む
16日、落語を聞きに行って来ました。 ・たらちね 柳谷小多け ・噺家の夢 柳谷小八 ・天災 春風亭一朝 ・粋曲 柳谷小菊 ・出来心 柳谷小三治 ひととき楽しく笑ってきました。そのうち、寄席にも行ってみたいな。 さあ、久し … 続きを読む
紅葉狩りに行って来ました。 朝は富士山がよく見えていたのに、麓に来たらすっかり姿を隠してしまいました。 河口湖のもみじ回廊 もみじより、人の方が多い? 渡良瀬渓谷の先 草木湖 空と湖 紅葉の対比がすてき。 宝徳寺 床もみ … 続きを読む
今日は教室展のお当番で、午前中から待機。 というより、一つ一つの作品をじっくり鑑賞します。同じ柄でも色や手法、人によってだいぶ雰囲気も違います。次はあんなのも、こんなのも作ってみたい~と、ウキウキします。 土曜日というこ … 続きを読む
毎日あちこちお出かけさせてもらっています。 けれど実は一週間前からババが声が出なくなって咳も出るようになりました。連休もあって、あちこち病院をめぐり、内科、整形外科、あげくの果てに入歯が合わなくて「歯医者に連れていって」 … 続きを読む