たまもの

新聞の書評で、紹介されていて、ちょっと気になったので、小池昌代さんの「たまもの」という本を読みました。 昔の男から、赤ちゃんを預かることになった40代の未婚の女性。血のつながらない息子をわが子のように育てながら、いつ迎え … 続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖4~栞子さんと二つの顔~

今日は、関東でも大きな地震があったんですね。 ちょうど、お昼すぎ・・・病院の駐車場を出て、幹線道路を走っている時でした。 ラジオで、地震が・・・と、言っていましたが、揺れには気が付きませんでした。 病院だったら怖かったわ … 続きを読む

何者

1月に予約をかけた朝井リョウの「何者」の順番がようやく来ました。 就活中の大学生。落ち続けるES,面接。気になるのは、友人の内定先。なぜ自分は内定が取れないのか…。 たった一か所のバイトの面接ですら、落ちたらショックなの … 続きを読む

夢屋銀兵衛 虎夢

今日は、久しぶりのなんちゃってセレブランチ。 銀座の端っこにある「夢屋銀兵衛 虎夢」でお昼の会席をいただきました。 6人顔をそろえて、おしゃべりに花が咲きます。 鱧の叩きサラダ :みょうがの香りとドレッシングのジュレがさ … 続きを読む

精霊の守り人

友人に紹介されて、上橋菜穂子さんの「精霊の守り人」新潮文庫を読みました。 もともとは児童文学と出版されたそうですが、大人向けのファンタジーのようです。 とても面白く読めました。一冊ずつ物語は完結しますが、シリーズものにな … 続きを読む