「柿を取りにいらっしゃい~」と呼ばれて、行ってまいりました。 今年は、すごい豊作です。たわわに実った柿が重そうに枝をしならせています。 なんと、ごん爺が柿の木に登って、枝を下してくれました。 あぶなーい!私が登って伐るわ … 続きを読む
fukuro
秋生まれの合同お誕生日会を計画して、今日は焼き肉「牛蔵」へ行きました。 娘夫婦も新婚旅行の写真やいろいろ持ってきて、楽しいひと時。 結婚式のお祝いのお返し…娘たちのセレクトで、スポーツジム用のウェアをもらいま … 続きを読む
作りかけていたタッセルを完成させました。 なかなか、かわいくできたでしょう? 自分で作れるとは、思わなかったわ。その気になれば、いろいろできるのねぇ。 … 続きを読む
このところ食品の偽装・・・と誤表示がニュースになってますね。 これって、どう違うんでしょ? 偽装って本当の中身よりも、印象を良く見せかける感じがします。 「冷凍の魚」→「鮮魚」 みたいな。材料の仕入れ値が違うだろうし。 … 続きを読む
つまみ細工の要領で、コサージュを作ってみました。 なかなか、素敵にできました。もう一つ作ってみようかな~ … 続きを読む
11月にパッチワークでお世話になっているお店で展示会があるので ポーチを作ってみました。 この間と同じデザインで、色違い。金色のビーズが気に入っています。 スラッシュキルトのポーチ。薄手のウールで作ったので手触りがふわふ … 続きを読む
秋が深まりました。 「カイユボット展」のチケットをいただいたので、時間を作って、ブリジストン美術館へ行ってきました。 久しぶりに東京駅を探検・・・八重洲にグランルーフができたのね。 八重洲地下街は昔よく歩いたなぁR … 続きを読む
急に寒くなりましたね。秋を通り越して、冬の気配… 秋のラグを作ろうと、きのこのラグに挑戦。 写真ではわかりませんが、実はきのこの傘が盛り上がっています。 小さいので、すぐできましたが ちょっと気になるところが … 続きを読む
昨日は、なんちゃってセレブのランチでした。 電車に乗って…あ~!カメラ忘れた!まあ、スマホでいいか・・・ でも、写真は「そら・きくさんのHP」で、お願いしました。 おいしいお料理をいただいた後、料理長がご挨拶 … 続きを読む
落ち着いた色合わせにしたら、ちょっと地味かな~ Ⅴ字のデザインに合わせて、マチをたっぷり取ってみました。 そうそう。ちょっとビーズもつけてみました。どうかしら? … 続きを読む