著者:赤江瀑 出版:徳間書店 初版:1991.06.30. 紹介:美しい言葉の陰に、ひそむ妖しさと妖艶さ。何とも言えない「不気味さ」をつつむ作品群。 人が心の奥底に隠し持つ記憶のかけらが、日のあたる場所に出てこることによ … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 読書
著者:山田詠美 出版:角川文庫 初版:1993.01.25. 紹介:やばくて、いんちきで、なんにもならなかったけど、絶対に必要だったあの時代。もちろん私には「あの頃はよかった」なんてくだらないことをいう趣味はないけれど、 … 続きを読む
著者:山田詠美 出版:新潮社 初版:1989.10.10. 紹介:カナ・17才半分大人になりかけた女の子の不安と期待。今の現実にどっぷり浸かっても、背伸びをしすぎても、上手く行かないもの。 ”わたし”にならなければ、恋も … 続きを読む
著者:レイナー・サセックス 絵:ディヴィッド・ハイアム 訳:城田あい子 城田安幸 出版:成星出版 初版:1998.06.30. 紹介:ポッターさんの庭のリンゴの木に大きなリンゴが実った。 それは、リンゴをかじった人の願 … 続きを読む
著者:鈴木光司 出版:海拓舎 初版:1999.02.24. 紹介:どうしたらもっと育児が楽しくラクになるのか? 「リング」「らせん」「ループ」などのベストセラー小説を生み出し、子育てに一家言をもつ鈴木光司のユニーク(?) … 続きを読む
著者:L.M.モンゴメリ 訳;松本侑子 出版:集英社 初版:1993.04.25. 紹介:あまりにも有名で、今更私が紹介してどうしましょう・・・でも私のような未体験者もいることだし。 夢見がちな少女アンが孤児院から引き … 続きを読む
著者:乙武洋匡 出版:講談社 初版:1998.10.20. 紹介:ボクは、五体不満足な子として生まれた。不満足どころか、五体のうち四体までがない。けれども、多くの友人に囲まれ、車椅子とともに飛び出して歩く今の生活に、何一 … 続きを読む
著者:小野不由美 出版:講談社X文庫 初版:1996.02.05. 紹介:恭国は、先王が倒れてから二十七年。王をなくした国の治安は乱れ、災厄は続き、妖魔までが徘徊するほどに荒んでいた。 首都連しょうに住む珠晶は、豪商の父 … 続きを読む
著者:小野不由美 出版:講談社X文庫 初版:1994.09.05. 紹介:景王──陽子は、官吏の圧政で多くの民が重税や苦役に喘いでいることを漸く知り、己の不甲斐なさに苦悶していた。 祥瓊は、父峯王が、簒奪者にしい逆されな … 続きを読む
著者:小野不由美 出版:講談社X文庫 初版:1994.08.05. 紹介:慶国に、玉座に就きながらも、王たる己に逡巡し、忸怩たる思いに苦悩する陽子がいた。 芳国に、王と王后である父母を目前で殺され、公主の位を剥奪されてな … 続きを読む