3月月下旬という冷たい雨の降る中、ネコ好きの友人を誘って日本橋三越に行ってきました。 「岩合光昭の世界ネコ歩き2」ネコ、人気ですねぇ~。 三越では、「三越ねこまつり」も開催中で、新館の玄関前にはライオン像ならぬ「ネコ像」 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 食べログ
今日はなんちゃってセレブランチ。久しぶりに6人全員が集まりました。 「神楽坂前田」というので、神楽坂かと思ったら?皇居のお堀に面したビルの中にありました。 ネットで見たら、加賀生麩割烹とあります。なるほど、加賀野菜もふん … 続きを読む
3月3日、ラグのお教室でお誘いをいただいて、「菊池智美術館」に行って来ました。 とても興味深く楽しめたので、こんな素敵な企画を見つけてくださった方に感謝です! こちらで開催中の現代陶芸作品の「菊池ビエンナーレ」を学芸員の … 続きを読む
2月14日。バレンタインデーに3カ月ぶりのセレブランチ。6人全員集まって「code kurkku」でイタリアンをいただきました。 ところが、代々木駅から2~3分とあるのに、お店が見つからない。グルーっと回って。 あれ~な … 続きを読む
「日光東照宮と輪王寺で節分会 宇都宮ぎょうざ食べ歩き&イチゴスイーツ食べ放題」 というバスツアーに行って来ました。 日光・・・さむいよね、雪が残ってるんじゃないの?と思っていましたら、 やっぱり・・・。木の上からさらさら … 続きを読む
早いもので、もう1月が終わってしまいます。 今月は、6日、18日(小朝、圓楽)29日(桂米助)と、3回も落語を聞く機会がありました。 贅沢ですねぇ。楽しかったわ。 落語の前にお寿司で腹ごしらえなんてね。幸せですねぇ~。 … 続きを読む
いつも週1で顔を出すDちゃん。先週は成人の日で来ませんでした。 水曜日「今週は孫が来ないんだよな~」と、夫がぽつりと一言・・・ すると、夕方「明日、夕飯お願いしたいけどいい??」と長女から連絡 あれ・・・きこえた? そし … 続きを読む
8日。初めて、明治座に行って来ました。演目はものまねのコロッケです。 何でコロッケ?実はこれ、東京都の広報で、半額で見られる公演に応募して、当選したものです。 なかなか自分では行きませんけど、こういう機会があって、初めて … 続きを読む
今日は午後から落語に行って来ました。 春風亭正太郎:時そば 林家楽市:紙切り 柳家小せん:妾馬 今回は、聞いたことのあるお話でした。「妾馬」はNHKの落語ザ・ムービーでも見たことがある気がしました。面白いですよねぇ。 お … 続きを読む
天皇誕生日の今日、上野の西洋美術館に「北斎とジャポニスム」を見に行って来ました。 北斎の浮世絵や北斎漫画がヨーロッパに影響を与え、挿絵とか様々なものに写されている。 今なら、さしずめ著作権の侵害になるでしょうねぇ。なんて … 続きを読む