今日はラグの教室でした。 作業中のフルーツをひと休みして、ブローチを作ってきました。 母にプレゼントしたシンプルな帽子のアクセントに、どうかな~? 私の帽子に付けて見ました。どう?こんな感じ。 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: ラグフッキング
元気です。今週は、月~金お仕事です。まだあと1日ある。 がんばれ~!私。 ラグは、せっせと、励んでいます。バックの白ばっかりせっせ、せっせ。 気分転換に、他の色も刺そうかな~。 … 続きを読む
昨日は、9月最初のラグの教室でした。 夏は暑いから…冷房がなくちゃ・・・ と思っているまに、あっという間の8月が終わってしまい、大慌て。 今の現状はこんなところです。 バタバタとおちつきなく過ごしたため、忘れ … 続きを読む
マスカットとプルーン がんばりました~ おいしそうに見えるかしら? そして、全部のフルーツが刺し終わりました~ さーて。後は、背景を・・・すごーく面積があるなぁ・・・ ちなみに、横が53cm縦が80cmです。さあ、がんば … 続きを読む
ジャーン!パイナップルとブルーベリーです。 葉っぱを刺してみました。 難しい・・・形も、枝の絡み具合も・・・ 写真に撮って見ると、だいぶ客観的に見えてきますねぇ。ふう・・・ … 続きを読む
今日は午後から台風がやってくるという予報。 なので、早めに準備してラグの教室に行ってきました。 家で試行錯誤しながら刺していった葉っぱ。 気になるところを手直しして、葡萄とあんずを一応完成。 … 続きを読む
さて・・・ラグの全体をちょっと公開しましょう は~。だいぶ出来たと言うか・・・ 先は長いというか・・・実際、先は相当長いです。(笑) がんばれ!次は、右上のぶどうの葉っぱ! … 続きを読む
ザクロとアメリカンチェリーです。みえるかな? 葉っぱを刺してみて・・・どうだろう? チェリーの柄がちょっとどうかなぁ?背景の色とも関係するし~ お店のチェリーは緑色の柄だったわ。 フルーツを刺していると、お店でも、本物を … 続きを読む
しばらく、音沙汰なしのラグですが・・・どうなったかって? ボチボチ進んでいます。 3月中に、ここまで仕上がりました。 そして・・・4月からはなかなか進みませんでしたが、 ぶどう・あんず・パイナップル・ブルーベリー ざくろ … 続きを読む
きのうは、ラグの教室でした。 教室では、先生や先輩たちの作品をいろいろ見せてもらえるので とても勉強になります。 大~きなラグマット。 全部出来上がったら、さぞかし重いだろうなぁ~ 先生が刺しているのはオリジナルデザイン … 続きを読む