初めて、「白石加代子」さんの百物語を見に行って来ました。 このシリーズは、1995年からスタートして、もう99話が完結しているもので、その後アンコールとして再演されているそうです。 NHKの朝ドラで白石さんを見て、見てみ … 続きを読む
タグ別アーカイブ: 舞台
旅行から帰って、のんびりする間もなく、バタバタと過ごしています。 12日、洗濯物を干し終わったら、保育園から電話!Dくんが発熱していて、お母様に連絡が取れません、お父さんも出張中。というわけで、「はい、お迎えに行きます」 … 続きを読む
日生劇場に、「シラノ・ド・ベルジュラック」を見に行って来ました。 ミッドタウン日比谷で、串揚げで腹ごしらえ。この間は、夕方だったからやってなかったけれど、 ランチ営業もしてるんですって。 吉田鋼太郎と黒木瞳の「シラノ・ド … 続きを読む
能「隅田川」と狂言「貰聟」をみてきました。 狂言は野村万作と萬斎の共演で、とても楽しかったです。もう、笑っちゃう。 というわけで、6月の「狂言の会」も、予約しなくっちゃ。 … 続きを読む
8日。初めて、明治座に行って来ました。演目はものまねのコロッケです。 何でコロッケ?実はこれ、東京都の広報で、半額で見られる公演に応募して、当選したものです。 なかなか自分では行きませんけど、こういう機会があって、初めて … 続きを読む
16日、落語を聞きに行って来ました。 ・たらちね 柳谷小多け ・噺家の夢 柳谷小八 ・天災 春風亭一朝 ・粋曲 柳谷小菊 ・出来心 柳谷小三治 ひととき楽しく笑ってきました。そのうち、寄席にも行ってみたいな。 さあ、久し … 続きを読む
ババがショートステイに行ってくれているので、ちょっとあちこち出かけています。 5日土曜日、KくんとYくんに会いに、次女のところへ。ちょうどふじみ野の「七夕まつり」があって、遊びに行って来ました。いろいろできるようになって … 続きを読む
先週、23日から10日間、娘が孫Dちゃんを連れて、泊まりに来ていました。 我が家から、保育園に登園し、出勤する予定でしたので、朝と夜だな~。と思っていたら、水曜日に保育園からの呼び出し。 手足口病恐れがあるので、お迎えに … 続きを読む
7月6日。チケットをいただいたので、「あっ!と驚く夢芝居」という、梅沢富美男と研ナオコのショーを見に行って来ました。 こういうジャンルは初めてでしたが、面白かったです。 で、実はこれ、ほんとは4月に行われる公演でしたが、 … 続きを読む
19日、「万作・萬斎狂言の会」というものに行って来ました。 実は私、狂言を見るのは初めて。事前の知識も勉強もなく、古典芸能を鑑賞しても、わかるかしら?ちょっと心配でしたが、 演目の前に、丁寧な解説もあり、十分楽しめました … 続きを読む