8月の終わりに、首都圏外郭放水路と大谷資料館の見学に行ってきました。 外はまだまだ暑かったけれど、階段を116段ほど降りた、地下神殿は20度ほどで涼しかったです。 中小河川の氾濫を抑え、大きな河川江戸川まで調整しながら放 … 続きを読む
fukuro
猛暑が続いています。暑いけれど、エアコンの中で頑張りました。 ようやく空が差し終わりました。 しばらく眺めて。気になるところに手を入れる予定です。 さて、これがひと段落しそうなので、ためていた他の手仕事。ちょっと進めまし … 続きを読む
清掃工場を出て公園へ。暑いので木立の中を歩きます。 普段なら何気なく通り過ごしてしまう木にも目が奪われます。 バードサンクチュアリーではあまり鳥は見えませんでしたが、渡り鳥の中継地や繁殖の地になっているそうです。敷地内に … 続きを読む
猛暑が続きます。まさかこんなに暑いとは想像もしなかった6月に申し込んだ企画に行ってきました。 最寄りの駅に集合、ガイド2名と参加者8名でスタート 最初は最近できた清掃工場を見学。 清掃車が運んできたゴミをバンカーから焼却 … 続きを読む
先週、9.10.11日と奈良に行ってきました。 もともと暑い盆地ですが、ちょうど15時ころに土砂降りの雨が降ったりして、後で思うと東京の37度よりは、幾分楽だったのかもしれません。 1日目、京都から近鉄特急「あおによし」 … 続きを読む
蒸し暑い日が続いたり、雨が降ったり…今日は暑かったので、出かけるのをやめてラグをしました。おかげで歩いた歩数は1000歩に足りません。 さて、北海道庁旧本庁舎は懸案の花壇を頑張りました。 写真にとって客観的に見ると、いろ … 続きを読む
今日は午前中から雨が降り出して、梅雨空となりました。蒸し暑い。 昨日は6月最高の暑い一日と言われてましたが、そんな中、「等々力渓谷」お散歩に行ってきました。何年か前、ラグの教室展の帰りに足を延ばして出かけたことがあるので … 続きを読む
昨日は久しぶりの「なんちゃってセレブランチ」で、神楽坂にある「リストランテ アルベラータ」でイタリアンのコースといただいてきました。 残念ながら、ご家族の体調で欠席の方が2名。私も含めてですが、家族のことで行けなくなるこ … 続きを読む
実は先週、春風亭小朝さんの落語に行ってきました。 ティアラこうとうって、猿江恩賜公園という、大きな公園の中にあるんです。地図を見ると、近くに横十間川が流れている。これは鬼平犯科帳の舞台でよく出てくる川ですねぇ。 話が飛び … 続きを読む
先週、「東久留米駅構外線跡を歩く」という散歩コースを見つけて たまには、知らない街を歩くのもいいかなと、ふらりと出かけてみました。 いいお天気なので、なるべく日陰を探しながら、廃線の跡地を巡ります。 道端に咲いた、名前を … 続きを読む