大晦日となりました。年末の行事を少々縮小して、「もう終わり~」と思っていたのですが、 29日に、物入の扉のスライド丁番が壊れてしまいました。 金属が折れたのです。このままでは、さすがに困る…と、30日にホームセンターに買 … 続きを読む
fukuro
クリスマスの集まりが終わり、久しぶりの孫たちと過ごしました。これでちょっと一息。それぞれ成長して、うれしいことです。 残り一週間になり、気ぜわしい中、今年最後の母の通院。病状は安定していて一安心。気になっていた塀の補修が … 続きを読む
去年の日記を見ても、今頃は同じようなことをしていたのが分かります。 保育園で使う孫のエプロン。 クリスマスでリクエストされた、メルちゃん用の抱っこひも。 足が入るのが欲しい。なるほど、エルゴ風ね。 マジックテープだと、髪 … 続きを読む
12月になってから忙しく過ごしていたので、なんと2週間ぶりのお教室で、まったく進んでいないラグを持って行くことになりました。 それなのに、なんと、フックとはさみを家に置き忘れてしまいました。 (進んでないけど、ラグを広げ … 続きを読む
テレビで道頓堀の様子が映るたびに、誰かが大阪に旅行する話を聞くたびに、「いいなぁ」大阪の町、歩いてみたいなぁ…。迷路のような地下街。ほんと? と、家族に言い続けていましたら、「大阪行ったことないって、言ってたよね。いっし … 続きを読む
なんということでしょう。前回のブログの更新から一か月が経過してしまいました。何をしていたんでしょうねぇ。ラグはボチボチと進めてはいたのですが…途中経過を報告してませんでしたね。後日・・・ 12月は毎年なんだか慌ただしく、 … 続きを読む
15日。ミュージカル「天使にラブソングを」を見に行ってきました。 久しぶりの渋谷・・・ヒカリエね。シアターオーヴは初めて。 慣れないので予定よりも早くついてしまって、ヒカリエの上のほうをウロウロ。渋谷○○書店。個人のセレ … 続きを読む
先週から急激に冬になりましたね。あまりの寒さにヒートテックやらダウンコートなど引っ張り出したら、ちょっと気が早かったようで… それにしても、今年は秋がありませんでした。 週末に同窓会がありましたが、年々集まる人が少なくな … 続きを読む
竹富島から石垣島へ 1日。バスで川平湾を目指します。グラスボートに乗って海の中をのぞくと赤や黄色のサンゴが見えます。 よく見ると、サンゴの中にオレンジ色の「くまのみ」が隠れています。 そうそう、ウミガメも泳いでいる姿が見 … 続きを読む
西表島から船に乗って竹富島へ。石垣島のすぐそばです。 まず、「カイジ浜」で星砂をさがす。案内の方がコツを教えてくださったので 結構見つけられました。もちろん持って帰りましたよ。 島の建物は赤瓦屋根、屋根の上にシーサー。沖 … 続きを読む