パッチワークでハナミズキのモチーフを練習中 布選びで、だいぶイメージが変わりそう もう一つ作って、小さめのバッグにしようかな・・・ … 続きを読む
fukuro
ちょっとカントリー風の可愛いラグの一部分です。 3月から、少しずつはじめています。 すぐできるんじゃないか?と思ったら大間違い。 意外と・・・時間がかかってます(笑) … 続きを読む
去年も、確か出没したはず・・・・カエルくん。 大した庭も、土もないのに、どこから出てきたんだろう? こんにちわ。 ・・・・ おじゃましましました・・・・ … 続きを読む
新横浜から足を伸ばして、横浜中華街へ行ってきました。 … 続きを読む
マイケル・ジャクソン ザ・イモータル ワールドツアーを見に、 初めて横浜アリーナへ行ってきました。 マイケル・ジャクソンのショーとシルク・ド・ソレイユのサーカスが合体! ドキドキ・ワクワク!楽しかったです。 ショーが終わ … 続きを読む
しばらく、手作り作品をアップしてなかったなぁ・・・と思って、 調べてみたら、3月11日にカテドラルのポーチをUPして以来、2ヵ月ぶりでした。 4月から仕事が始まって、ラグもパッチもなかなか進まなかったのです。 で、2ヵ月 … 続きを読む
夏が近づいてきたので、とんぼ玉をチョーカーにしました。 ちょっと素敵でしょう? 実は、このとんぼ玉・・・・ … 続きを読む
えー。今日は夏日の東京ですね。 このところ、寒暖の差が激しく、一週間ばかり、風邪と仲良しになってました。 けれど、今日はなんとしても、咳ともお別れして、ランチに行きたい! 今日はラグフッキング教室展の反省会&打ち上げと称 … 続きを読む
連休最後の日。実家に行ってきました。 両親も、以前アルペンルートに行ったことがあったので、旅の報告も盛り上がりました。 さて、今回も、実家の庭で、子どもに借りたカメラで遊んできました。 たとえば・・・なんでもない、庭の雑 … 続きを読む
5月4日。立山黒部アルペンルートの雪の大谷に向けて出発です。 立山までのバスからの眺め、 雪の立山連山が水を張った田んぼに映っています。 GW一番の人手のピーク。予約時間を1時間遅れで、ケーブルカーで美女平へ 今日は、い … 続きを読む