冬支度 3

朝から寒くて、何事もやる気がおきない・・・ これでは人生が無駄に流れてしまう! というわけで、懸案の「こたつ」をだしました。 コタツって、膝の上に布団が乗ってるだけでも、 不思議と暖かいよね。 午後、ふと万歩計をチェック … 続きを読む

文化祭

娘の学校の文化祭へ行きました。 連日実行委員とかで、忙しくしていましたので、 これが終わらないと、一息つけないようです。 縁日で、浴衣を着るといっていましたが、 姿が見れず、残念。 ちなみに、浴衣はだいぶきれいに、着れる … 続きを読む

冬支度 2

昨日できなかった、衣替えを決行。 大した服はないのに、何で引き出しがいっぱいなんだろう? 今年の夏、一度も手を通していない服もあるな~ 思い切って、捨てても。微々たる量。 冬物・・・出してみる。あるようで・・・ いざでか … 続きを読む

冬支度 1

天気予報では、気温が上がらないという予報 寒いと、体がやる気になってくれない。気合を入れて~ 毛布やカバーを洗う。思いのほか、さっぱり乾いてよかった。 「電子辞書がみあたらない~」と、娘がいうので、 洋服が散乱している部 … 続きを読む

木曽路

ババを連れて、お墓参りのあと、「木曽路」にて食事をした。 そろそろ来年の一周忌に向けて、会場を捜さなくてはならないので、その一候補でした。 条件は、 1、送迎バスがあること。 お寺まで迎えに来て、帰りは最寄り駅まで送って … 続きを読む

ほぼ日手帳

昨日見てきた、「ほぼ日手帳」を買うことに決めた。 では、どのカバーにするか? ほぼ日手帳のカバー もう一目見て気に入ったのは、赤と紺のマドラスチェックなのだが・・・ あちこちのサイトを見ていると、これ、一番人気なのね。 … 続きを読む

4浪→休学

久しぶりに会った友だちは、まあ元気そうだった。 だけど・・・ 医学部を目指して4浪していた1人息子は、今年薬学部に入学。 ヤレヤレと、肩の荷を下ろしていた母の元に送られてきた成績表。 なんと、入学してから4日しか授業に出 … 続きを読む