先週、土曜日に上野の横山大観記念館に行って来ました。 不忍池の端。ビルが立ち並ぶ一角に、今も静かに、横山大観の暮らした建物が保存されています。 あまり手を付けず自然を大切に。絵を描くために、自然の採光を考えた間取り・・・ … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 東京散策
東京港土曜見学会に参加してきました。 竹芝小型船ターミナルに集合。視察船・新東京丸で出発です。 隅田川の遊覧、シーバス、納涼船。竹芝から伊豆諸島など、今までにも船に乗る機会はありましたが、東京港の見学というのは初めてです … 続きを読む
西麻布のルーマニア大使館に「ルーマニアンマクラメ」の作品展を見に行って来ました。 作品の写真は撮れないのですが、いただいたお知らせのはがきの写真で、こんな感じ。 これは小さな作品の一部で、丸いのが「ぶどう」というパーツの … 続きを読む
6月の花といえば・・・花菖蒲とかアジサイとかですね。 前にも行ったことがある、東村山市の北山公園にショウブを見に行って来ました。 生憎の梅雨時、曇り空でしたが、花の写真を撮るには好都合。 光の向きを気にしないで写真が撮れ … 続きを読む
みんながだいすきな、はらぺこあおむし・・・ エリック・カール展をやってるなら、見に行かなくちゃ~ というわけで、5月1日。連休の谷間に行って来ました。 平日だったので、ゆっくりとみることが出来ました。 世田谷美術館のある … 続きを読む
今日、東京の桜は満開と発表されたけれど、 ほんとかな?太陽の日差しに誘われて、桜を見に行きました。 あら~やっぱりまだ2分咲き。最近ずっと冬みたいに寒かったものね。 でも、近くに行ってみると、咲いてましたよ。可愛い花。 … 続きを読む
毎日、予想外のことが起きて、なかなか自分の時間が取れない今日この頃… 自分の予定は、積極的に計画して入れていかないと、流されてしまうわ。 というわけで、カレンダーに予定を書き込み、エイ!!っと四谷にある迎賓館に行って来ま … 続きを読む
今日の東京は、19度と春の陽気。娘に誘われて誘われて、目黒の庭園美術館に行って来ました。 アールデコの旧朝香邸の建物と12月に公開が始まった日本庭園も素敵でした。 で、今展示されているのが「並河靖之七宝展」 七宝ね・・・ … 続きを読む
毎日慌ただしく過ごしている日曜日の午後。ふと思いついて、永田町にある「型紙美術館」に行って来ました。細かい技法と、秋の図案にため息・・・ すぐ近くに、「赤坂プリンスクラッシックハウス」意外とリーズナブルな値段でお茶やラン … 続きを読む
今日は帝国劇場に「1789バスティーユの恋人たち」というミュージカルを見に行ってきました。 実はこれ、だいぶ前に夫がチケットを買っていた作品。最近色々慌ただしかったけれど、見に行けてよかったわ。 ダブルキャストは小池徹平 … 続きを読む