毎年池袋SEIBUで開かれている、「私の針仕事展」を見てきました。 今年は、刺繍にスポットが当たっていますね。可愛い作品には、心が躍ります。 実は先週、子どもたちが大集合して、賑やかに過ごした翌日。 私の買い物に、娘(D … 続きを読む
タグ別アーカイブ: 展覧会
夏休みお盆の最中ということで、月曜日ですが美術館が開館! というわけで、都立美術館へ「ボストン美術館の至宝展」に行って来ました。 美術品を収集した人と功績に光を当てた、展示です。 よく目にする画家の、初めてみる作品の数々 … 続きを読む
実をいうと、「相田みつを」さんのことは、全然知りませんでした。 もちろん、色々なところで、文字や言葉を目にすることは多かったので、名前は知っていました。 けれど、何となく、好きじゃなかったんですね。なんか、上手く言えない … 続きを読む
先週、練馬美術館で開催中の「太齋春夫展」を見てきました。 たまたま手にしたパンフレットの絵に心惹かれたからです。 アルマイトに漆で加工をしたタイル状のものをモザイクのように張り合わせて表現されています。 素敵です。 最近 … 続きを読む
西麻布のルーマニア大使館に「ルーマニアンマクラメ」の作品展を見に行って来ました。 作品の写真は撮れないのですが、いただいたお知らせのはがきの写真で、こんな感じ。 これは小さな作品の一部で、丸いのが「ぶどう」というパーツの … 続きを読む
お友だちにチケットをいただいたので、山種美術館の「花*Flower*華」展へ行って来ました。 今の季節にピッタリの菖蒲の絵があったり・・・様々な花の表現にため息。 え?ラグの参考にしようと?そうそう、ついそんな視点で見て … 続きを読む
みんながだいすきな、はらぺこあおむし・・・ エリック・カール展をやってるなら、見に行かなくちゃ~ というわけで、5月1日。連休の谷間に行って来ました。 平日だったので、ゆっくりとみることが出来ました。 世田谷美術館のある … 続きを読む
毎日、予想外のことが起きて、なかなか自分の時間が取れない今日この頃… 自分の予定は、積極的に計画して入れていかないと、流されてしまうわ。 というわけで、カレンダーに予定を書き込み、エイ!!っと四谷にある迎賓館に行って来ま … 続きを読む
今日の東京は、19度と春の陽気。娘に誘われて誘われて、目黒の庭園美術館に行って来ました。 アールデコの旧朝香邸の建物と12月に公開が始まった日本庭園も素敵でした。 で、今展示されているのが「並河靖之七宝展」 七宝ね・・・ … 続きを読む
今年も、友人と行ってまいりました。キルト展。毎年見るだけで、サッパリ作品はできませんが、刺激だけはいただいてきます。 去年は、なんだかバタバタと忙しくて、あんまり作れなかったなぁ… 技術もさることながら、やっぱりアイディ … 続きを読む