前から、気になって、見に行きたいと思っていた 「ルネ・ラリック展」娘を誘って見てきました。 「国立新美術館」は乃木坂駅から直結。迷わずいけます。 アクセサリー・七宝・アールヌーボー・ガラス・・・ 美術品でありながら、工業 … 続きを読む
タグ別アーカイブ: 展覧会
展覧会,建築,ランチ
続きを読む日本民藝館で開かれていた棟方志功展へ行ってきました。 井の頭線「駒場東大前」西口から5分ほどあるくと、 柳宗悦が移築したという長屋門がありました。 民藝館の中は撮影禁止。見るためではなく、使われる道具の美しさにこだわった … 続きを読む
用があって、税務署に行った帰り 私鉄4駅分を歩いて帰ってきた。 途中、美術館に立ち寄り、 瀬畑亮セロテープアート(R)展をみてきました。 セロテープでこんな作品ができるなんて ちょっと驚きです。 本日のDS:11100 … 続きを読む
丸紅コレクション展を見てきました。 さすがに布を扱う商店だけあって、素晴らしい衣装の数々 ボッティチェルリの「美しきシモネッタ」は、 メディチ家が栄えていた、フィレンツェとルネサンスを彷彿とさせます。 大きな、ベネチアの … 続きを読む
8月30日 昨夜来の雨もあがり、のんびりと温泉に入り、宿を出発。 今日は、きのう見れなかった「MOA美術館」へ 熱海駅からバス停2つめ。山の中腹にあるのでバスは坂道を登って行く。 エントランスを入ると、目の前に、長いエス … 続きを読む
夫に誘われて、北京故宮 書の名宝展にいってきました。 残念なことに、文字は読めても、書いてあることがわからない。 中国の歴史も良く知らないし・・・ こういうのが、サラサラと、理解できるようになるといいなぁ・・・ でもまあ … 続きを読む
今日はお友だちと、乃木坂の「国立新美術館」へ モディリアーニ展を見に行ってきました。 前もって、本を2冊ばかり読んで、にわか勉強して出 かけたので、楽しかったです。 美術館内のレストランでランチ。 それから、六本木のミッ … 続きを読む
お友だちを誘って西洋美術館へムンクを見に行ってきました。ムンクといえば、「叫び」を思い出しますが、その他の絵やその人の背景などは知らなかったので、ネットでちょっとだけ勉強してから出発。作品や背景を紹介するビデオなどもあり … 続きを読む
白金台にある庭園美術館の「大正シック」展 を見に行ってきました。 招待券をいただいたので、図書館のお仲間と白金台でランチだ~ 庭園美術館は以前来た事があるのですが、その時はお庭と、お隣の自然教育園を見学 それから、白金台 … 続きを読む