↓

ふくろうの森へようこそ

ラグフッキング、パッチワーク、小さな旅と花。そしておいしいランチ・・・

ふくろうの森へようこそ
ホーム メニュー ↓
メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム
ホーム→作成者 fukuro - ページ 118 << 1 2 … 116 117 118 119 120 … 293 294 >>

作成者アーカイブ: fukuro

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

セザンヌ展→「MASA’S KITCHEN47」

投稿日:2012年3月28日 作成者: fukuro
1

新国立美術館で今日から始まった「セザンヌ-パリとプロヴァンス展」を見てきました。 早い時間に出かけたので、ゆっくりと見ることが出来ました。 お昼は恵比寿にある、 「MASA’S KITCHEN47」 ミシュラ … 続きを読む →

カテゴリー: 会食・レストラン | タグ: 展覧会 | 1件のフィードバック

岡田美佳さんの美術館

投稿日:2012年3月22日 作成者: fukuro
2

岡田美佳 刺繍画展 「愛しき風景~心に春を~」 4月3日~16日 銀座 伊東屋 9Fギャラリー ラグの先生から岡田美佳さんの展覧会のお知らせをいただきました。 プロフィールをみていると、練馬区美術館・・・もしかしたら練馬 … 続きを読む →

カテゴリー: 雑記 | タグ: 展覧会 | 2件のフィードバック

春を感じるバッグ

投稿日:2012年3月18日 作成者: fukuro
4

春らしく淡い色の布を並べて、バッグを作ってみました。 たくさんのテープをつくって、平織りのように組みました。 テープをピッタリ並べずに、カゴのように隙間を空けたところが気に入っています。 このテープを組むのがちょっと気に … 続きを読む →

カテゴリー: 手芸, パッチワーク  | 4件のフィードバック

ローズマリーのリース

投稿日:2012年3月17日 作成者: fukuro
2

実家の庭に、伸び放題のローズマリーがあります。 暴れ放題に伸びた枝を刈り取って、リースにしました。 ローズマリーは、触れるとすごくいいにおいがするのよね。 自分のために入れたハーブティを飲みながら・・・ホッと一息。 … 続きを読む →

カテゴリー: 手芸, その他 | 2件のフィードバック

ばね口のポーチ

投稿日:2012年3月11日 作成者: fukuro
2

キルトフェスティバルで買ってきたキットを完成させました。 実はこれ、次女がやってみたいというので、同じキットを買ってきたものです。 途中までやっていて、ちょっとわかりにくい仕上げ部分を、 今日娘の前でやってみたのです。 … 続きを読む →

カテゴリー: 手芸, パッチワーク  | 2件のフィードバック

家族そろって・・・牛蔵

投稿日:2012年3月10日 作成者: fukuro
2

長男のお誕生日祝をしよう! という理由をつけて 牛蔵で焼肉してきました。 朝から当日予約の行列に並んで(夫) 受付時間には、長女が合流して予約! 食べたいお肉も、前もって取り置きをしてもらいます。      ↓ざぶとん … 続きを読む →

カテゴリー: 食べログ | 2件のフィードバック

夫婦で行くイタリア歴史の街々

投稿日:2012年3月8日 作成者: fukuro
2

「夫婦で行くイタリア歴史の街々」  清水義範 集英社文庫 旅行に行くときには、下調べや予習を一切せずに、 行き当たりばったりに、みて帰ってくる・・・ これが、清水氏の旅行の仕方だそうです。 そして、帰ってきてから、本を読 … 続きを読む →

カテゴリー: 読書 | 2件のフィードバック

陽気に誘われて

投稿日:2012年3月7日 作成者: fukuro
2

ベランダで洗濯物を干していたら、 久しぶりに、なにやらにぎやかな声がしてきました。 穏やかな陽気に誘われて、 保育園の園児たちがお散歩です。 大きなお兄さんも、まだまだ小さな子どもも 手をつないで さあ!並んで並んで~ … 続きを読む →

カテゴリー: 雑記 | 2件のフィードバック

Fruit Tiles

投稿日:2012年3月7日 作成者: fukuro
2

きのうは、ラグの教室でした。 教室では、先生や先輩たちの作品をいろいろ見せてもらえるので とても勉強になります。 大~きなラグマット。 全部出来上がったら、さぞかし重いだろうなぁ~ 先生が刺しているのはオリジナルデザイン … 続きを読む →

カテゴリー: 手芸, ラグフッキング | 2件のフィードバック

Fruit tiles

投稿日:2012年3月5日 作成者: fukuro
1

リンゴに、葉っぱをつけました。 あーでもない、こーでもない。 影の部分をつける?不自然? 色を変えたり、試行錯誤・・・こんなもんでどうでしょう。 難しいです。 … 続きを読む →

カテゴリー: 手芸, ラグフッキング | 1件のフィードバック

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →
© 2025 - ふくろうの森へようこそ Proudly powered by WordPress  Weaver II by WP Weaver
↑