8月も中旬になりました。連日の猛暑から解放され、今日はちょっと一息ついていますが、西の方では大雨と長雨が懸念されています。お盆休みで帰省される人も、諦めてステイホームされる人も、どちらも心配な長雨です。 さて、Petit … 続きを読む
fukuro
いつの間にか7月も終わり、オリンピック放送とコロナ感染のニュースが繰り返される日々が続きます。 今日も東京では4000人を超える感染者で、もう入院もままらならない、軽・中等症なら自宅療養で・・・と。さて、悪化したとしても … 続きを読む
東京の感染者数は、日に日に増えてきました。3865人だそうです。 まだまだ増加するんでしょうね。 それでも、「いたずらに不安をあおることはしていただきたくない」という知事。んん?じゃあ、増えてもそんなに心配しなくていいと … 続きを読む
緊急事態宣言&ステイホームというわけで、オリンピックを片耳で聞きながら、ウールと格闘。 2番目のオレンジは単調にならないように、でもゴテゴテしないように。 葉っぱの色,どうしよう。変えるかもしれない。 4番目はどうも、チ … 続きを読む
いよいよオリンピックが無観客で始まりました。 昨日の開会式の周辺では人々が集まったりしたようです。 反対する人たちも、近くで花火やイベントを見学したい人も・・色々です。 非常事態宣言なんてどこ吹くコロナですね。 夏休みを … 続きを読む
やりかけていたラグは背景を刺しおわりました。 悩んだ末、背景色はふくろうと同じ色になりました。 濃い目のグレーもよいかと思ったのですが、これもいいかんじです。 あとは、周囲の始末。仕上げをどうするかです。 クッションには … 続きを読む
午前中は、いいお天気で暑いくらいでしたが、午後から一転ゲリラ豪雨です。雨戸を閉めて、じっとしていましたが、まるで石が投げられているようなものすごい音でビックリです。冷蔵庫の氷くらいの雹が降ってきました。 どこかで冠水した … 続きを読む
おひさしぶりです。なんと一カ月もHPをほったらかしです。 すみません。 6月に入り、7人目になる孫が誕生しました。 二人目のお姫様です。目下、長男一家が我が家に里帰り中です。 というわけで、毎日バタバタと慌ただしく過ごし … 続きを読む
緊急事態宣言中に、お花のラグを進めています。 黄色と紫の反対色の2色だけでチャレンジ 最後のひと模様をどう表現するか悩み中。 写真に撮ってみて、「あ、ここ変えてみよう」って思ったりして・・・ でも、自分で工夫して試すのは … 続きを読む
ドクダミがすくすくと育ち、白い花を咲かせてきたので、慌てて実家の草むしりをしてきました。雑草と大切にしている植物との区別がなかなか難しいので、おいそれと抜いてしまうわけにも行きません。 「これは?」「これと、これはとって … 続きを読む