世の中はGWですが、我が家は在宅中。 先週一足早く、お出かけを楽しんできました。 友人に近くていいよ~とお勧めされたはじめての「伊香保温泉」 いつも旅行はツアーに申し込んでいますが、初めての単独旅行。 好きな時に好きなと … 続きを読む
fukuro
4月になって、満開の桜も寒の戻りの冷たい雨で寂しい姿になってきました。 昨日、思い立って上野の東京国立博物館へ。初めて予約というものをしてみました。 時間前につきましたが、チケットを持っていたので、スムーズに入館。平常展 … 続きを読む
3月31日。孫たちと映画を見に行って来ました。 最初は、姫ちゃんとのお留守番を頼まれたのですが、最近置いて行かれると「くつした〰くつした〰」と一緒に行きたいと訴える姫ちゃん 2時間の映画を見て … 続きを読む
19日、東長崎から池袋まで「漫画の聖地と大正の児童文学の香りを訪ねて歩く」という企画に参加してきました。 9時集合でスタートしたので、まだ開館していない施設もあって、また行ってみてもいいかなぁ … 続きを読む
先日16日、新橋演舞場に「老嬢と毒薬」を見に行って来ました。 久しぶりの楽しい舞台でした。 さて、せっかくのお芝居ですから、きものを着て出かけました。義母の着物をタンスの肥やしにしておくのも可哀そうですものね。前の日に練 … 続きを読む
週末に実家に行って来ました。庭はまだ冬景色でしたが、梅が咲いていました。去年大胆に切ったせいか、花がたくさんです。 早く春が来るといいなぁ。。。 母が行くデイサービスも一カ月ほどお休みです。心配しながら行くよりもお休みの … 続きを読む
昨日、ようやくお雛様を飾りました。今年は実家から持ってきた木目込み人形のお雛様もちんまりとリビングに並べました。 冬季オリンピック開催中で、テレビ観戦しながら?ラグを進めました。どっちが主かというと、ラグをやってると音だ … 続きを読む
今年は1月6日に東京が大雪になりましたが、何と昨日は2回目の大雪注意報がだされました。そんな中、3回目のワクチン接種を予約していたので、意を決して会場へ。無事に接種完了しました。最初かかりつけ医でファイザーを予約したら3 … 続きを読む
去年誕生した女の子の孫に、吊るし飾りを作りました。 今年になってから作り始めて、なんとか1月中に完成しました。 リクエストに合わせて、輪に作りました。 元旦には二ケタ79人だった東京都の新規感染者数は、あっという間に12 … 続きを読む
年が明けて10日がすぎ、抑えられていたコロナ感染者数もだいぶ増加してきました。1日は79人→今日11日は962人だそうです。 予想はしていましたが、また色々制限が出てくるのでしょう。 先週金曜日は東京にしては珍しく雪が降 … 続きを読む