すごーく久しぶりに映画を見てきました。 気になっていたのは「万引き家族」。うーん。家族について、いやちがう、家族って何だろう? にせものでも、本物よりも寄り添って生きている家族・・・ 心の片隅に、深く語り掛ける映画でした … 続きを読む
fukuro
旅行から帰って、のんびりする間もなく、バタバタと過ごしています。 12日、洗濯物を干し終わったら、保育園から電話!Dくんが発熱していて、お母様に連絡が取れません、お父さんも出張中。というわけで、「はい、お迎えに行きます」 … 続きを読む
10,11と金毘羅宮にお参りに行って来ました。 ところが、ツアーのタイトルは 「ギリシャ風車 寒霞渓 岬の分教場 瀬戸内の楽園オリーブ香る小豆島」 ということで小豆島に行くのか~と思っていたら、 初日は高松から金毘羅様に … 続きを読む
お野菜のラグ。楽しくてスイスイ進んでいます。 ラグを始めて7年。始めた頃に作ったフルーツのラグ、今も部屋に良く飾っていますが、 どうやって刺していいのか?すごく悩みながら作りました。 今なら、あちこち刺しなおしたいところ … 続きを読む
動物のラグ、周囲を残すばかりになりましたので、夏休みに入る前に、新しい野菜のラグを始めました。まずは、とうもろこし・・・色はどうかな? さて、作りかけの動物の周囲は・・・いい感じです。 まだ外側にもう少しあるんですけれど … 続きを読む
インドネシアのお土産にバティックをいただきました。 3mくらいあるので、何を作ろうかしら・・・? 保育園で、ピザを作るのでエプロンと三角巾。マスクを用意するということなので、 赤い青海波のような柄で、エプロンを作ってみま … 続きを読む
今日は池袋の結婚式場の敷地内にある「リビエラ」でセレブランチです。 どこかしら?と思ったら、なんと立教大学の前でした。 さわやかな新緑の中で、ゆったりとランチの時間を楽しみました。 木洩れ日がきれい サラダも、こんな器に … 続きを読む
日生劇場に、「シラノ・ド・ベルジュラック」を見に行って来ました。 ミッドタウン日比谷で、串揚げで腹ごしらえ。この間は、夕方だったからやってなかったけれど、 ランチ営業もしてるんですって。 吉田鋼太郎と黒木瞳の「シラノ・ド … 続きを読む
川崎の工場夜景が見れるというので、行って来ました。 鎌倉小町通を散策。円覚寺の青もみじと報国寺の竹林を見る予定でしたが、 日曜日の鎌倉は道路も狭くて、渋滞・・・。小町通も観光客でいっぱい。 予想はしていたことでしたが、結 … 続きを読む
あつくなったり、涼しくなったり・・・お天気が定まりませんが、 ラグをするには、涼しいのが一番です。夏日になったら、ラグを膝に乗せる気分になりません。 というわけで、涼しいうちにせっせと進めます。だいぶ周りができました。 … 続きを読む