先日読んだ「東京建築物語」に出ていた、小笠原伯爵邸に行ってきました。 ここは、外観は自由に見学できるのですが、 中はレストランになっているので、お食事をしないと見学できないのです。 そこで、第二外国語がスペイン語だった娘 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 食べログ
今日は、巨人対阪神戦のチケットをもらったので、珍しく東京ドームに出かけた。 しかし、11時に着いたのに、このDチケットというのは、長蛇の列で、もう、席がないかもしれないというのだ。 一応、念のために並んでみたけれど・・・ … 続きを読む
今日は、溜池山王に集合。 集合の前に、50%offにつられて、買い物しちゃったのはだーあれ? さて、本日のランチは山王パークタワー27階の「聘珍樓」で「ファインランチ」をいただきました。 外堀通りに面した個室からは、六本 … 続きを読む
ランチを堪能したあとは、ミニ東京散歩。 山王パークタワーのすぐ隣は「首相官邸」というので、物見遊山に出かける。 しかし、今日は真夏日。日傘を差しても、暑い。 熱せられたアスファルトは靴をも溶かしそうな勢い。 しかしそんな … 続きを読む
お腹がいっぱいになったところで、麻布十番商店街を散策。 日頃の行いがよいのか?雨も上がりました。 このあたりは、古くからの商店街ということで、「豆源」であげせんべいと お豆をお土産に買いました。家に帰ると、豆源の袋を目ざ … 続きを読む
今日は、いつものなんちゃってセレブランチ。 だけど、朝から大雨。麻布十番「富麗華」へ 前菜二種盛り合わせ 蜂蜜と八角の味でした 点心三種盛り合わせ 緑のは春菊の香り。エビもぷりぷり。おいしかったわ ジャスミン茶もよい香り … 続きを読む
展覧会,建築,ランチ
続きを読むこのあたりは、邸宅ばかりで、お店がほとんど見当たりません。 すると、東大敷地の中にイタリア料理レストラン発見「Capo PELLICANO」 ワンプレートランチの他に、パン・プチデザート・飲み物が付いて1100円。 さて … 続きを読む
「潮干狩りって、私、行ったことあるよね~?」 「あるよ~」 「覚えてるんだけど、いまいち、貝を採った記憶がないんだよね・・・」 (小さかったからね・・・) と、言う二女が、潮干狩りデートに行ってきた。 かなり深いところま … 続きを読む
ビッグサイトって、何度かいったことがあるけれど・・・ あの、頭でっかちな建物の中ってなんなんだろう? と思ったら・・・・ 一番上はイタリアンレストラン「TREVI」というのがあって・・・ せっかくなので、ランチしました。 … 続きを読む