朝から曇り空・・・やっぱり無理かな~と心配していたら、 みえました! 日食グラス大活躍! 写真に撮るのは・・・そうだ!ピンホールカメラ! というわけで、厚紙に小さな穴を4つあけて・・・部分日食の写真が撮れました。 … 続きを読む
fukuro
2
土曜日。義母の体調がだいぶよくなったので、 「ストレスが溜まってイライラしちゃうわ!」 という義母を連れてお墓参りに行ってきました。 お出かけしておいしいものを食べるのが、一番のストレス解消ですからね。 たまには気分をか … 続きを読む
あの、八重咲きの、フリフリのクレマチス。 全部開いたら、こんなことになりました。 昨日、正面からの写真 … 続きを読む
せっかく東京駅まで来たので、丸の内から八重洲へ 東京キャラクターストリートを冷やかし、 東京ラーメンストリートの六厘舎の行列に驚き! 東京おかしランドは、平日の午後というのに、行列が・・・ 並ぼうと思ったら「ここは最後尾 … 続きを読む
仕事が休みで帰ってきている娘と[KATAGAMI STYLE]を見に行ってきました。 日本の型染めに使った型紙がヨーロッパに伝わって、ジャポニズムという、いろいろなデザインやテキスタイルに影響を与えているのですね。 こう … 続きを読む
去年の母の日に買ったクレマチスが花を咲かせてくれました。 真夏に水を枯らしてしまったり、冬はそのまま放置していたのに こんなにきれいに咲いてくれました。 … 続きを読む
この黄色い花もあちこちで見かけました。 … 続きを読む
筑波山を登る道すがら、小さな花たちをパチリ。 スミレ・・・タチツボスミレかな~ あちこちで群生していました。 … 続きを読む
筑波山・・・馴染みのある山だったけど、 登った記憶がない・・・というわけで行ってきました。 4月30日 早起きして、6時過ぎの電車で出発。つくばエキスプレスに乗り、更にバスで40分。 … 続きを読む
だいぶ伸びてきました。6日目 … 続きを読む