娘からのプレゼントにふくろうのフィギュアをもらいました。 右の黄緑のガチャポンのケースに入ってるんだけど、5種類のうちどれが入ってるかわからない・・・。 娘曰く。この2種類が欲しかったんだ、久しぶりに能力を使ったけど冴え … 続きを読む
fukuro
お友だちにチケットをいただいたので、山種美術館の「花*Flower*華」展へ行って来ました。 今の季節にピッタリの菖蒲の絵があったり・・・様々な花の表現にため息。 え?ラグの参考にしようと?そうそう、ついそんな視点で見て … 続きを読む
6月の花といえば・・・花菖蒲とかアジサイとかですね。 前にも行ったことがある、東村山市の北山公園にショウブを見に行って来ました。 生憎の梅雨時、曇り空でしたが、花の写真を撮るには好都合。 光の向きを気にしないで写真が撮れ … 続きを読む
今日はちょっと面白い一日でした。 午後から、パリを舞台にした古い映画「スリ」「フレンチ・カンカン」を鑑賞 初めてみたけれど、テイストの違った二つの映画。引き込まれて見てしまいました。 フレンチ・カンカンには、エディット・ … 続きを読む
胃腸炎を伴う風邪をひいていたDちゃん・・・ 案の定、病中病後児保育をしていた私たちにも感染しました。 お医者さんへ行って、そうそう、こういうときはポカリじゃなくて経口補水液ね・・・ ようやく水曜日から保育園へ登園。 やれ … 続きを読む
ふくろうのラグ。色遊び、模様遊びが楽しいです。 刺してみてから、あれ?違う感じ…ってこともあるけれど、ちょっと遊んでみよう。 … 続きを読む
旅行から帰って来て一息…つくはずでしたが、何となく慌ただしい日々を過ごしています。 先週の日曜日、実家に帰って両親の顔を見てきました。 今回は次女一家も一緒。最近だっこをさせてくれなくなったKOくんやDちゃんのかわりに、 … 続きを読む
5月18~20日、広島山口方面に行って来ました。 前日の東京が寒かったので、お天気がいいというか、暑いくらいでした。 18日、新幹線で広島へ、フェリーで宮島へ渡り、ライトアップまで散策。 ちょうど引き潮で、それはちょっと … 続きを読む
週末に孫たちが遊びに来ていて、楽しい時間を過ごしました。 いや・・・3人集まると、賑やか~・・・でございます。 子供の成長ぶりは目覚ましくて、目を見張ります。幸せなことです。 子どもたちが帰った後は・・・あれ?腕が・・・ … 続きを読む
1年ほどかかりましたが、ようやく苺のラグが完成しました。 けっこう大きめの、玄関マットです。 玄関マット?これを踏むなんてもったいない・・と、夫。((笑)) でも、大きな苺・・・孫たちに見せたら、どんな反応が来るかな~? … 続きを読む