今日はちょっと面白い一日でした。 午後から、パリを舞台にした古い映画「スリ」「フレンチ・カンカン」を鑑賞 初めてみたけれど、テイストの違った二つの映画。引き込まれて見てしまいました。 フレンチ・カンカンには、エディット・ … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 雑記
胃腸炎を伴う風邪をひいていたDちゃん・・・ 案の定、病中病後児保育をしていた私たちにも感染しました。 お医者さんへ行って、そうそう、こういうときはポカリじゃなくて経口補水液ね・・・ ようやく水曜日から保育園へ登園。 やれ … 続きを読む
旅行から帰って来て一息…つくはずでしたが、何となく慌ただしい日々を過ごしています。 先週の日曜日、実家に帰って両親の顔を見てきました。 今回は次女一家も一緒。最近だっこをさせてくれなくなったKOくんやDちゃんのかわりに、 … 続きを読む
週末に孫たちが遊びに来ていて、楽しい時間を過ごしました。 いや・・・3人集まると、賑やか~・・・でございます。 子供の成長ぶりは目覚ましくて、目を見張ります。幸せなことです。 子どもたちが帰った後は・・・あれ?腕が・・・ … 続きを読む
19日、「万作・萬斎狂言の会」というものに行って来ました。 実は私、狂言を見るのは初めて。事前の知識も勉強もなく、古典芸能を鑑賞しても、わかるかしら?ちょっと心配でしたが、 演目の前に、丁寧な解説もあり、十分楽しめました … 続きを読む
今日、東京の桜は満開と発表されたけれど、 ほんとかな?太陽の日差しに誘われて、桜を見に行きました。 あら~やっぱりまだ2分咲き。最近ずっと冬みたいに寒かったものね。 でも、近くに行ってみると、咲いてましたよ。可愛い花。 … 続きを読む
ババの「群発頭痛の顛末」を、メモしておこうと思う。 3月19日(日)えぐるように頭が痛い。といって、自分の頭をゲンコツで殴りながら、食事をする義母。2日ほど前から、頭痛がすると訴えていたが、毎日多量の薬を飲む人に、売薬を … 続きを読む
今日は久しぶりに、金管五重奏のコンサートに行って来ました。 「金管五重奏で贈る 吹奏楽のメロディー」 吹奏楽というだけに、聞いたことのある曲が何曲も・・・たまにはいいですね。 会場のゆめりあホールがある大泉学園駅は、アニ … 続きを読む
2月15日は、Dちゃんの誕生日です。 順調に成長して、少し歩くようになりました。 たまたまここ1週間、泊まりに来ているのですが、11日夕方に急な発熱! 土曜日だと思ったら、なんと祝日で、急遽、区の休日診療へ走りました。 … 続きを読む
イチゴ狩りに行った娘に、お土産をもらいました。 9種類のイチゴを食べ比べる、いちご狩りでしたが、お目当ては「くろいちご」 なんでも、去年、「マツコの知らない世界」で紹介されて以来気になっていた苺なんだそうです。 赤という … 続きを読む