7月6日。チケットをいただいたので、「あっ!と驚く夢芝居」という、梅沢富美男と研ナオコのショーを見に行って来ました。 こういうジャンルは初めてでしたが、面白かったです。 で、実はこれ、ほんとは4月に行われる公演でしたが、 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 雑記
先週、練馬美術館で開催中の「太齋春夫展」を見てきました。 たまたま手にしたパンフレットの絵に心惹かれたからです。 アルマイトに漆で加工をしたタイル状のものをモザイクのように張り合わせて表現されています。 素敵です。 最近 … 続きを読む
「郵便局の○○です。簡易保険の件で、今日1時半ころご説明に伺いたいのですがご都合はいかがでしょうか?」 昼前にかかってきた電話。んん?なんだ?いきなり今日? どんなご用件でしょうか? 「2年前に制度が変更になりまして、相 … 続きを読む
娘からのプレゼントにふくろうのフィギュアをもらいました。 右の黄緑のガチャポンのケースに入ってるんだけど、5種類のうちどれが入ってるかわからない・・・。 娘曰く。この2種類が欲しかったんだ、久しぶりに能力を使ったけど冴え … 続きを読む
お友だちにチケットをいただいたので、山種美術館の「花*Flower*華」展へ行って来ました。 今の季節にピッタリの菖蒲の絵があったり・・・様々な花の表現にため息。 え?ラグの参考にしようと?そうそう、ついそんな視点で見て … 続きを読む
今日はちょっと面白い一日でした。 午後から、パリを舞台にした古い映画「スリ」「フレンチ・カンカン」を鑑賞 初めてみたけれど、テイストの違った二つの映画。引き込まれて見てしまいました。 フレンチ・カンカンには、エディット・ … 続きを読む
胃腸炎を伴う風邪をひいていたDちゃん・・・ 案の定、病中病後児保育をしていた私たちにも感染しました。 お医者さんへ行って、そうそう、こういうときはポカリじゃなくて経口補水液ね・・・ ようやく水曜日から保育園へ登園。 やれ … 続きを読む
旅行から帰って来て一息…つくはずでしたが、何となく慌ただしい日々を過ごしています。 先週の日曜日、実家に帰って両親の顔を見てきました。 今回は次女一家も一緒。最近だっこをさせてくれなくなったKOくんやDちゃんのかわりに、 … 続きを読む
週末に孫たちが遊びに来ていて、楽しい時間を過ごしました。 いや・・・3人集まると、賑やか~・・・でございます。 子供の成長ぶりは目覚ましくて、目を見張ります。幸せなことです。 子どもたちが帰った後は・・・あれ?腕が・・・ … 続きを読む
19日、「万作・萬斎狂言の会」というものに行って来ました。 実は私、狂言を見るのは初めて。事前の知識も勉強もなく、古典芸能を鑑賞しても、わかるかしら?ちょっと心配でしたが、 演目の前に、丁寧な解説もあり、十分楽しめました … 続きを読む