ここしばらく涼しい日が続きましたね。 今日は、しばらく前から気になっていたエアコンのフィルターを、思い切って掃除することにしました。 我が家のエアコン8台のうち、ダイニングともう一部屋の2台は最近買い替えたので、残る6台 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 雑記
先日、大きめの鉢に植え替えた「白なたまめ」 あっという間に、大きな葉っぱが出てきました。 最初の小さなポットでは、ひっくり返ってしまいそうな大きさです。 … 続きを読む
先日電気屋さんでもらった粗品のポット。 何かの種が埋まっているらしい・・・水をあげて・・・忘れていました。 なんか、とてつもなく大きな芽が出てきた!お豆だ~ソラマメみたいに大きい。 あわてて、説明書を見たら、「白なたまめ … 続きを読む
どうぶつ王国で、ふくろうを頭に乗せた記念に、ストラップ(右)を買いました。 左は、ボタンです。何に?どこに?つけましょうか? … 続きを読む
そもそも、プリンターがおかしくなったのが最初です。 インクを入れ替えても、あっちもこっちも色が出てこない… これは、寿命だ!と、買い替えを決めて注文・・・ ?あれ?なんか、ネットがつながってないよ。ルーターがおかしい・・ … 続きを読む
今年生まれたdanちゃんに、小さな兜の帽子を作りました。 想像通り~!イメージがピッタリです。 小さなこいのぼりも~ … 続きを読む
先週22日に、義母が埼玉にある回復期病院に転院しました。 ちょっと遠いかな?と思いましたが、入院している人にとっては、そんなに影響はないし、高速を使えば意外に早く行けることがわかりました。 今までの急性期の病院は、トイレ … 続きを読む
時間を捻出して、永田町近くにある紀尾井アートギャラリーで、「伊勢型紙は日本模様の宝庫」を見てきました。 あちこちの美術館で気になる展覧会がある中で、この、型紙がすごーく気になって、見てみたくなったのです。江戸小紋の細かい … 続きを読む
今週11~17日は、ラグの教室展が自由が丘の「もみの木画廊」で開催されていました。前回の教室展では、孫の出産と重なり、お当番ができなかったので、今回は参加するつもりでいたのに、ババの入院と重なり、またもやできなくなってし … 続きを読む
14日からはじまった一連の地震で、大きな被害をこうむった被災者の方々の不安や苦難を思うと、やりきれない思いでいます。 九州は私にとってはまだ行ったことのない土地ですが、毎年お盆に来て下さる住職が熊本のお寺の方なので、この … 続きを読む