先日の12号の被害が治まらないうちに、今度は15号。 ちょうど帰宅時間に首都圏を通過・・・ 雨合羽で完全防備し、自転車を押して帰途へ着きました。 風上に向かって歩くので、風雨で目が痛い。 風が弱くなると、すかさず自転車に … 続きを読む
fukuro
ヨルダン!!へ旅行していた娘が帰ってきた。 お土産は・・・ラクダの牛乳?と砂絵 砂絵の裏側には、アラビア語で名前が書いてある。 ヨルダン→中東というと、危険なイメージだけれど、極めて安全な国らしい。 ペトラ遺跡は、インデ … 続きを読む
娘が遊びに来たので、出来上がったバッグを見せたら・・・ ちょっと丈が長い・・・・そこで、肩紐を19cmも短くしました。 切り落とした部分で、リボンを作ってアクセントに付けてみました。 おー!なかなかいいじゃないの! 今日 … 続きを読む
久しぶりに帰ってきた娘と、都内にある温泉施設「庭の湯」にでかけた。 水着着用のバーデプールで、アクアストレッチのプログラムに参加。 温泉よりもちょっとぬるいプールに浸かりながら、久しぶりにおしゃべり。 久しぶりのお天気に … 続きを読む
今作っている、パッチワークです。 ピースワークが終わって、キルトをしました。 これからの季節にピッタリのバッグになる予定。 本当は、小さなハギレをつなぎ合わせて作るのがいいのよね~ … 続きを読む
夕方商店街を通りかかったら・・・ おお~!?お祭り?商店街のイベント。エイサーだ~ 大きな太鼓!! んん。あの茶色いのは? おお!獅子舞みたいだ! 沖縄のシーサーなのかな? 二人組みで踊る、おどりが上手~ しかし・・ … 続きを読む
台風はどこへ行っちゃったんだろう・・・? と、空を眺めていたら・・・ あら?網戸にバッタがとまってる。 風で吹き飛ばされてきたかな~? … 続きを読む
3000m級の山となれば、さすがに、伊吹山とは咲いている花がまったく違いました。 霧・小雨・登山ガイドツアーとなれば、写真を撮るのは至難の業・・・ そこをなんとかくぐりぬけ、撮った高山植物たち。 イワギキョウ 紫の花がき … 続きを読む
伊吹山の翌日。霧が立ち込める中、バスでホテルを出発。 「昨日に引き続き、乗鞍スカイラインは現在通行止めが続いています」 が、 「山岳ガイドさんによれば、通行止めは解除の見込みで、現地に向かっています。」 というわけで … 続きを読む
午後3時。急に空が真っ暗になって、外灯が付いた。 雷と、まるで波のように吹き付ける雨・・・ 1時間に90mm。首都圏は大混乱だったらしい・・・ … 続きを読む