今日のなんちゃってセレブランチは、銀座でお寿司! 銀座7丁目にある すし処「真」 カウンター席が9席のお店でした。 お店の御主人が、いろいろとお話しながら、一つずつ握ってくださるお寿司のおいしいこと! ・・・さすがに、一 … 続きを読む
fukuro
前回植え替えしたのは、いつだったか?? と思うほどほったらかしの鉢を、思いきって植え替えました。 根や新しい葉が、鉢いっぱいに密生していで水やりも大変なほど・・・ 本当は、春にやりたかったんだけど、のびのびになっていまし … 続きを読む
朝から冷たい雨・・・・いつもなら、家でぬくぬくとしていたいところだけど、 10月は予定がいっぱい。どんどん用事を片付けないと・・・ という訳で、今日は懸案の「運転免許証の更新手続き」をしてきました。 道路交通法って、いろ … 続きを読む
「ラグ・フッキング」 いったいどんなものだろう?ラグ?玄関マット? 麻布に、細く切った布をさして、下絵を埋めていく・・・ どんなものかみてみたい!と思っていたら、 思いがけなくお教室の見学をさせてもらえることになりまし … 続きを読む
前に図書館に予約していた本が届きました。 朝井リョウ「チア男子」 面白かったです。見えなかったみんなの思いがだんだん見えてきて、それぞれの思いがひとつになって2分30秒の演技に収束されていく・・・ みんな、みんながんばっ … 続きを読む
半年間のお仕事期間。 あっという間に、終わってしまったような・・・ さあ、これから半年をどうすごそうか? パッチワークに、ちょっと気になるラグフッキング あれこれ作りたいものはたくさん・・・ だけど、手仕事に熱中すると、 … 続きを読む
いい気候に誘われて、紀尾井町をお散歩。ビルの間に清水谷公園 おや、彼岸花の季節でしたね 清水谷公園のすぐ向かいにある、おしゃれなカフェで一休み … 続きを読む
涼しくなって・・・食欲の秋到来! 久々のランチ会は「紀尾井町 吉祥」 テーブルでわたしたちを待っていたのは「吉祥天」 これって、棟方志功かしら?帰りにお土産にいただいてきました。 今日のお料理は「菊月のおすすめ会席」 前 … 続きを読む
できましたよ~。ハートのパッチワークのバッグ 肩からかける事も出来ます。 ファスナー付きで、ハートのマスコットも二つつけました。 今回初めてやったのは、マチの部分にパイピングをつけたこと。 う~ん。なかなかいいわ~と、自 … 続きを読む
台風が通り過ぎた夜。 商店街の八百屋さんの店先に異変が・・・・ 南からの強風が傷んでいたテントを切り裂いてしまいました。 おじさん、ビックリするだろうなぁ。と、驚いていたら・・・ パッチワークに行っている工房のテントも、 … 続きを読む