今日も、お手伝いで行ってきました。 お客様がいらっしゃる前に、全体の雰囲気をパチリ コサージュやはがき、小物・・・。 こういう、こまごまとしたものも作ってみたい。 一回みて、また今日みてみると、また新しい発見! 奥が深い … 続きを読む
fukuro
今日は、ラグフッキングの教室展に行ってきました。 10/25(火)~10/30(日) 表参道近くの、サロン・ド・フルールで、開催されています。 まだ、本当にスタートしたばかりの私にとっては、期待でいっぱい、ワクワクのひ … 続きを読む
手帳を見ると、おや・・・今月はもうお墓参りに行く日がない! という訳で、ちょっと早いけれど、ババとお墓参り&ランチに行ってきました。 10月とは思えない陽気。半袖の服は・・・あったあった! これで、明日は10度も寒くなる … 続きを読む
今年も行ってきました。人間ドック。 毎年同じところでやっていると、去年の経過観察のポイントは 念入りに、超音波で調べてくれるのね。なるほど。 相変わらずの低血圧は、2回測っても例年通り。 しょうがない・・・ 体重も変わら … 続きを読む
お友達に誘われて、ハモニカの演奏会に出かけました。 ハモニカなんて、小学校以来だわ・・・ リード・フレンド・マリーネ 指導者は88歳。メンバーもリタイアした方たちが中心。 ハモニカと、アコーディオンのアンサンブル。 ハモ … 続きを読む
「はやぶさ」みたいな~。でも、なんだか時間がないし・・・ と、思っていたら。息子が見に行くというので、便乗してみてきました。 いつも土曜日はジムに行くのですが、たまたま今週は金曜日に行ったので 予定が空いていたのです。ラ … 続きを読む
今日は、夏休みに予約をしていた劇団四季の「オペラ座の怪人」を見に行ってきました。 まずは、ふたりの娘たちが予約してくれたお店で、私たち夫婦の4人で、ランチをいただきました。 汐留シティセンター41階の「Fish Bank … 続きを読む
ラグ・フッキング 調子に乗って、葉っぱを刺してみました。 おお!だんだん絵になってきました。 表から見ると、隙間なく刺せているように見えるのですが、 裏側を見ると・・・あれ?ここ。白いままでいいの?という感じで・・・ か … 続きを読む
実家から冬瓜をもらってきた・・・ 実は、私は冬瓜を煮たことがありません。 でも、最近は、あちこちの創作和食のお店で、冬瓜のお料理を食べる事が多くなりました。 小さい小鉢に、ほんとに一口くらいの冬瓜が、美しく盛り付けられて … 続きを読む
ラグ・フッキング・・・ロウソクを刺してみました。 写真に撮ると、ちょっと凸凹して見えるな~難しいわ。 … 続きを読む