白い花 (in白馬 栂池)

白い花は、たくさーん咲いていた。 そして、ほとんどの花が始めてみた花でした。 一番印象が強かったのがこれ「キヌガサソウ」大きな葉っぱの中央に白い花 この時期に咲いていたのは幸運だったかも。大きくて存在感があります。 「イ … 続きを読む

赤・ピンクの花 (in白馬)

今日は、赤・オレンジ・ピンク系の花たちの名前を調べてみました。 オレンジが鮮やかな「クルマユリ」(栂池)  栂池自然園では「オニシオガマ」(栂池)が群生してきれいでした。 こんな可愛い花に「オニ」がつくなんてかわいそう。 … 続きを読む

黄色い花 (in白馬)

白馬で見た、黄色い花たち・・・なんていう名前なのかな~ 図鑑で悩みながら調べてみました。間違ってないかしら? 見事な、「ミヤマタンポポ」の株!八方池の近くで アップにすると、花びらがモシャモシャしてる。  横顔は意外とす … 続きを読む

ポーチを作りました

家の近くで「パッチワーク体験講習会」をやっていて、参加してきました。 実はここ、和風小物や手作り小物などがギャラリーのように展示してある工房で 以前から、通るたびに気になっていたお店・・・だけど、ちょっと入りづらかったの … 続きを読む