病院や薬局で待っている時間が多いので、本でも読もうかなぁ… もともと本が好きな私は、読みだすと止められない…それで、ここしばらくあえて本を遠ざけていたのですが、病院の待合室で、スマホを出すわけにもいかず、手芸をすることも … 続きを読む
fukuro
今日は、ラグを欠席してババの病院の付き添い。それにしても、整形外科だけに体が痛い人がいっぱい… 脊柱管狭窄症 膝関節変形症 骨粗しょう症・・・壁に貼られたいろいろな情報が否応なく目に飛び込んでくる。 うーん。他人事じゃな … 続きを読む
寒いですね。今日は大寒だそうです。 今日はババをデイサービスに送り出してから、デパートにお買い物に行ってきました。あちこち見て歩き、何とか気に入ったものを買うことができました。 あと、今日は買わないけど、気になってるもの … 続きを読む
このあいだ借りた「カサブランカ」が面白かったので、また古い映画のDVDを借りてきました。 「サウンド オブ ミュージック」確か、前にも借りたような記憶があるのですが…やっぱり内容をきちんと覚えてませんね。まあ、毎回新鮮な … 続きを読む
上野公園の奥には、いろいろと歴史的な建物や芸大古い校舎など、面白い建造物がありました。 国際こども図書館:行ってみたいと思っていたのだけれど…なんと、月曜日と第2水曜日は休館で、残念! 芸大の中に、こんなものが…「皇居 … 続きを読む
15日。上野・西洋美術館へ「モネ 風景をみる眼」を見に行ってきました。 モネと同時代の画家の対比、印象派。オランジュリー美術館の睡蓮なども思い起こし、楽しい時間を過ごすことができました 噴水公園の両側に、平屋の建物が…な … 続きを読む
歯医者さんに行ったら、待合室のソファーに「だいだい」が山積み。 ご自由にお持ちください・・・ですって。そういえば、去年ももらったな~ 昨日は、お正月に行けなかった、実家に帰り、両親の顔を見てきました。心配していたけれど、 … 続きを読む
ババと二人で過ごす時間が長くなってくると、テレビも面白くないし・・・・ だんだん過去を振り返り、昔々の思い出話が多くなり…繰り返され…うーん。 で、そんな話の中で、昔の映画の話が出てきました。そうだ!退屈な午後は映画を見 … 続きを読む
先週は、9日に、ケアマネジャー デイサービス 福祉器具の会社の人などが来て、ケアプランの見直しをしました。今の介護度のままでも、できることを始めることになります。 10日は、介護保険課から、認定調査の方がいらしゃいました … 続きを読む
暮れから作っていたカードホルダー。試行錯誤の末。あちこち手直しをしました。 これでほぼ完成です。両面に両面にクレイジーキルトを施しました。 ファスナーを開くと、こんな風についていて 中は、カードポケットを付けました。 な … 続きを読む