月に一度の、古布回収日でした。 思ったほど、思い切った処分ができなかった私・・・反省 それに対し、ちょっと、押入れと格闘した義母。えらい! 2人で、3袋分を処分。がんばりました。 さて、今日は、ちょっと目に見える場所を片 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 雑記
朝降っていた雨が上がった! こんな日こそ、ずっと気になっていた玄関アプローチを片付けよう! そもそも、夏には20鉢ほどあった植物を、この猛暑でだいぶ枯らせてしまいました。 かわいそうなことをした・・・ 1日に整理をして、 … 続きを読む
秋になると、ケーキやさんに「いちじくのケーキ」や、「パンプキンパイ」「栗のケーキ」など、季節限定の商品が並びますね。 「いちじく」というと、実家に生えているイメージで、買って食べたことがないのでした。 生で食べたり、ジャ … 続きを読む
今日は、第2金曜日・・・不燃ごみの日 この日のために、3、4日がんばって集めた燃えないゴミを、処分して大満足。 さあ、今度は第2火曜日の古布回収に向けて、布(衣類)を選別だ! と、勢い込んでみたのだけれど・・・ まずは、 … 続きを読む
昨日の「昭和記念公園」散策は、ひろーい園内を歩き回って、 14000歩でした。 途中、園内を走る車に乗りましたが、まあ・・・本当に広いですね。 これだけ歩いたのだからと、ランチは、しっかりいただいちゃいました。 立川駅南 … 続きを読む
箱に入ったまま、しまいこまれていた小皿と醤油さしが2セット 多分、私が嫁ぐ前に、義母が来客用にと買ったものだろう・・・ 使わないのはもったいないので、箱から出して使おう! ただし、ひとつ難点がある。実は何度か使った記憶が … 続きを読む
ジャーン。昨日、ついに買ってしまいました。 普通、この手の本は借りることが多くて、あまり買わないのだけれど・・・ 図書館で250人も待ってちゃ、出遅れちゃうわ。 もちろん、買う前にはまず捨てるのが鉄則。 うちにドンだけ、 … 続きを読む
4月から半年間のお仕事期間が終了しました。 今日から、ながーい冬眠生活に突入。 さあ、半年間で何しようかな~。 美術館・ハイキング・パッチワーク・美味しいものも食べたいし~。 いやいや、家の中もちょっと片付けないと・・・ … 続きを読む
パットワーク教室では、ちょっと素敵な和小物雑貨のお店をやっています。 実は、このお店をのぞいてみたくて、パッチワークの講習会に参加したようなものです。 というわけで、つい買っちゃいました。 着物地で織った、裂き織りのバッ … 続きを読む
窓の外に、異変を感じたら・・・ これから、何がおきるんだろう・・・ きれいな夕焼け … 続きを読む