10月からラグの教室も再開されて、久しぶりに合う方々と、お互いの作品を見たりして、楽しい時間を過ごしています。 前回までに仕上げたつもりのPetit Crewel Bell Pull は最終仕上げをして、壁におさまりまし … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 手芸
コロナの感染者数が急激に少なくなり、何となく開放的な動きが広がってきました。ちょっとうれしいことです。 第6波が来ませんように。 そうかと思えば、大きな地震に驚いて、大したことがなくてよかったと安堵したのもつかの間、交通 … 続きを読む
コロナの非常事態宣言がようやく解除される見通しです。 とはいっても、生活の仕方は一気に解放されるわけでもありませんから、今まで通りにおとなしくしていくつもりです。 ラグが一息ついて、今まで停滞していた、姫ちゃんの下げ飾り … 続きを読む
ワクチン接種が終わったら、少しは生活が戻るかと期待していましたが、とんでもありません。相変わらず猛威を振るい全国に非常事態宣言が増殖しています。 そんな中、今日パラリンピックの開会式を迎えました。 せっかく開催するのです … 続きを読む
8月も中旬になりました。連日の猛暑から解放され、今日はちょっと一息ついていますが、西の方では大雨と長雨が懸念されています。お盆休みで帰省される人も、諦めてステイホームされる人も、どちらも心配な長雨です。 さて、Petit … 続きを読む
いつの間にか7月も終わり、オリンピック放送とコロナ感染のニュースが繰り返される日々が続きます。 今日も東京では4000人を超える感染者で、もう入院もままらならない、軽・中等症なら自宅療養で・・・と。さて、悪化したとしても … 続きを読む
東京の感染者数は、日に日に増えてきました。3865人だそうです。 まだまだ増加するんでしょうね。 それでも、「いたずらに不安をあおることはしていただきたくない」という知事。んん?じゃあ、増えてもそんなに心配しなくていいと … 続きを読む
緊急事態宣言&ステイホームというわけで、オリンピックを片耳で聞きながら、ウールと格闘。 2番目のオレンジは単調にならないように、でもゴテゴテしないように。 葉っぱの色,どうしよう。変えるかもしれない。 4番目はどうも、チ … 続きを読む
いよいよオリンピックが無観客で始まりました。 昨日の開会式の周辺では人々が集まったりしたようです。 反対する人たちも、近くで花火やイベントを見学したい人も・・色々です。 非常事態宣言なんてどこ吹くコロナですね。 夏休みを … 続きを読む
やりかけていたラグは背景を刺しおわりました。 悩んだ末、背景色はふくろうと同じ色になりました。 濃い目のグレーもよいかと思ったのですが、これもいいかんじです。 あとは、周囲の始末。仕上げをどうするかです。 クッションには … 続きを読む